« テーマ別で楽しむ「落語絵本」! | トップページに戻る | テーマ別で楽しむ「落語絵本」! »

テーマ別で楽しむ「落語絵本」!

◆◆テーマ別で楽しむ「落語絵本」◆◆     
rakugo12_blog.jpg

担当編集の方から、テーマに分けて各巻をご案内頂きました。これなら、自分がまず読んでみたい1冊!というのが探せるはずです。

●その4 落語は、やっぱり粋じゃないと!江戸が舞台の落語絵本

ehon4373_blog.jpg
めぐろのさんま

殿さまは、着物も、笠も、馬も、食べものも別格。
でも、そのトンチンカンぶりに、花までコケる? 
はぎ、くず、ふじばかま、なでしこ、おみなえし、すすき、ききょう・・・
秋の七草を探してみて。かつては、鷹の狩り場だった目黒が舞台。

ehon14793_blog.jpg
おおおかさばき

左官の金太郎と、大工の吉五郎。
江戸っ子の職人気質は、意地を張るばかりでなく、芯も、気骨もある。
大岡越前守の面立ちや出立ちは、例のドラマがモデルです。 大岡越前守のいた南町奉行所は、有楽町マリオンのあたりにあったそうです。

ehon11130_blog4.jpg
たがや」  

お湯と手桶に、前祝いのに寿司とお酒もと、さすがに大店のだんな衆は懐も広いもの。
大関の寿山も、おろしたての浴衣をさいて、手ぬぐいにしてくれました。
裏表紙にも、その手ぬぐいが再登場!舞台である両国は、いまは国技館のある場所として有名です。 


★テーマ別で楽しむ落語絵本  

その1 じつに、おいしそうなんです!・・・たべものの落語絵本>>>
その2 子どものきもちと、親ごころと親子を描いた落語絵本>>>
その3 落語好きもびっくり!・・・川端流アレンジの効いた落語絵本>>>
その4 落語はやっぱり、粋じゃないと!・・・江戸が舞台の落語絵本>>>
その5 江戸落語と上方落語。ところかわれば・・・関西発の落語絵本>>>
その6 あの人が、シリーズの別の絵本にも登場!落語絵本のお馴染みさん>>>

 

子どもに絵本を選ぶなら 絵本ナビ 子どもに本・教材を選ぶなら まなびナビ