« 絵本『ねこさんかぞくのみどりのカーテン』
津田直美さんのお庭より
| トップページに戻る | 『絵本作家 飯野和好 おっと、痛快。絵本を読み語りでぃ!新宿ジュンクの宿』 »

九州が熱い!『子どもの絵本大賞i n九州』 約100書店で開催中!

こんにちは、カナガキです。

昨年刊行された絵本は約1000作品。
絵本ナビに掲載されている絵本・児童書は約2万作品。

そんな数多ある絵本の中から、我が子にどれを選べばよいか、親としては悩ましい限りです。


絵本選びの強力な助っ人が、書店の児童書担当者さんですが、
九州の書店の児童書担当者さんたちが、「子どもに読んで欲しい絵本」というコンセプトで、最近出た絵本からおすすめを選んで投票しました。
そうして選ばれたベスト10におすすめコメントを付け、なんと九州の本屋さん約100店舗でフェア展開しているというのです。

▼注目のランキングはこちら
739_M.gif

中心となったのは、福岡の、紀伊國屋書店、丸善、ジュンク堂書店、あおい書店といった大手書店の、児童書担当者の皆さん。

「業界の集まりを通じて意気投合した飲み仲間」である彼女達が事務局となり、2008年5、6月に第1回のブックフェア『子どもの絵本大賞 in 九州』を、約100店の参加で開催。今年がその第2回目とのことです。

大手書店から街の本屋さんまで、お店を超えて手を取り、素敵な絵本を子どもたちにおすすめするムーブメントを起こしているのがすごい!

九州の児童書担当者さんたちは熱い!と感激していました。

そんな折り、福岡へ行く用事があったので、事務局メンバーに連絡をとり、フェア会場にお邪魔してきました!

▼紀伊國屋書店ゆめタウン博多店のフェア会場
ehontaisho_kyushu_01.jpg

写真のゆめタウン博多店の他、3店ほど本屋さんを回ってみましたが、どの本屋さんでも手作りPOP付きでフェア会場が設けられていました。

そのPOPがまた力作で・・・。

今回は取材ではなかったので写真もケータイのもので恐縮ですが、この楽しさをお伝えしたいと思い、久しぶりにブログでご紹介しました。


本屋さんたちが選んだ、「子どもに読んで欲しい絵本」

九州在住のみなさん、ぜひお近くの本屋さんに足を運んでみて下さい。

そして、手にとって読んで見てください。

九州地区以外のみなさんは絵本ナビでお楽しみ下さい。(もちろん購入できます)
※事務局の許可をいただいて、ランキングと各作品のコメントを絵本ナビに掲載させていただきました。


事務局メンバーとして対応してくださった、紀伊國屋書店ゆめタウン博多店の竹下心さんに感謝!

竹下さん自身絵本ナビユーザーであり、ゆめタウン博多店には絵本ナビユーザーの方も来店されるとのこと。

今度ぜひ、絵本おはなし会に呼んでください!飛んで行きますよ~。

子どもに絵本を選ぶなら 絵本ナビ 子どもに本・教材を選ぶなら まなびナビ