おたすけこびととおべんとう
  • ちょっとためしよみ

おたすけこびととおべんとう

  • 絵本
作: なかがわ ちひろ
絵: コヨセ・ジュンジ
出版社: 徳間書店

在庫あり

税込価格: ¥1,650

絵本ナビ在庫 残り2

  • ◆『見積書』は商品を買い物かごに投入後、作成いただけます。
  • ※かごに入れても商品の確保は完了いたしません。お急ぎの際には、お早めに購入手続きの完了をお願いいたします。
  • ※「取り寄せ注文する」の際には、出版社の在庫状況により、お取り寄せできない場合がございます。あらかじめご了承ください。

作品情報

発行日: 2020年05月30日
ISBN: 9784198650995

出版社のおすすめ年齢:3歳〜
判型・ページ数:A4変・40ページ

この作品が含まれるテーマ

この作品が含まれるシリーズ

出版社からの紹介

人気の定番ロングセラー
「おたすけこびと」シリーズの最新刊、第7巻!

こびとたちが、働く車をつかって、
人間にたのまれた仕事をみごとにはたします。
累計32万部、ヨーロッパやアジアでも、
人気のシリーズです。

あさ、お父さんがおたすけこびとに
電話をかけました。
「たんぽぽ島」にピクニックにいった子どもに、
おべんとうをとどけてほしい、というのです。

こびとたちは、おべんとうと、働く車を
フェリーにつみこんで、
島をめざして、船出しました。
ところが……?

ベストレビュー

緻密に描かれているのに可愛らしい重機

エプロン姿でお弁当を作ったと思しきパパの姿に私は釘付けでしたが笑、寝ても覚めても「はたらくくるまラブ」の2歳児は、先を読み進めたくて「はやく!つぎ!」と、大興奮の絵本でした。

遠足にお弁当を忘れるなんて、一大事!
でも、こんなふうに、こびとさんたちに、こっそり(?)お届けしてもらえたら、クラスのスターになれそうな気もします。

草ぼうぼうの道を切り開きながら進む重機に息子は釘付け。草むらを旋回するトンボも、息子には「へりぽくたー!(ヘリコプター)」に見えていたようで、そうか、そのトンボサイズの重機が懸命に働いているのか、と私も妙に感動してしまいました。

ロードローラーや、ショベルカーなど、名前の分かる車に混ざって、先がハサミのようになっている謎の重機がちょいちょい現れて、「おかあしゃん!これはなに!!!」と指さし詰問してくる息子に私もたじたじ(調べました)。

徹底的に緻密に描かれている重機と、その一方で愛らしく働くこびとさんのキュートな姿とのギャップがすごい。なるほど重機好きキッズのハートをこのように射貫くのね、とその専門性に圧倒されながら、楽しく読みました。

おたすけこびとシリーズ、息子の愛読書になる予感です。
(カオリンゴカモシレナイさん 40代・ママ 男の子8歳、男の子2歳)

なかがわ ちひろさんのその他の作品

ほら、トラがいる! / びんのなかの ゆめ / これは のうじょう / これは もり / これは しま / やまの動物病院(3) くいしんぼうのクララ

コヨセ・ジュンジさんのその他の作品

まちのくるま / おたすけこびとのにちようび / こうじのくるま / おたすけこびととあかいボタン / 新・おたすけこびとセット(全4巻) / おたすけこびととハムスター


PAGE TOP

  • 子どもに絵本を選ぶなら 絵本情報サイト 絵本ナビ
  • 絵本ナビスタイル 絵本から広がる子育て
  • 絵本の定期購読サービス 毎月お届け 絵本クラブ
  • 英語を絵本で楽しく学ぶ 絵本ナビえいご