話題
お金の使い方と大切さがわかる おかねのれんしゅうちょう 改訂新版

お金の使い方と大切さがわかる おかねのれんしゅうちょう 改訂新版 (Gakken)

電子マネー時代だからこそ、身につけたい金銭教育!新聞やTVで話題の幼児ドリル♪

チェリコ

ママ・50代・静岡県、女の子10歳

  • Line
自己紹介
娘が生まれてから、絵本を楽しむ毎日♪

私も小さい頃、毎日寝る前に絵本を読んでもらうのが
楽しみでした。

「絵本=こどもの読むもの」と思っていましたが、
実は大人も楽しいということに気づいて
娘と一緒に絵本を楽しんでいます。

音がおもしろいもの、絵が素晴らしいもの、
ストーリーが心に響くもの、想像力をかき立てるもの・・・

絵本といってもさまざまで、こどもを通して
絵本の良さを日々勉強中です。
好きなもの
絵本、ままごと道具(木のおもちゃ)、リボンのアクセサリーづくり
ひとこと
絵本の読みかたにもコツがあるのだとは思いますが
まずは、膝に娘を乗せてゆったりとした気持ちで
絵本を楽しみたいと思っています。

チェリコさんの声

1件中 1 〜 1件目最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
自信を持っておすすめしたい 大人にもオススメの絵本☆   投稿日:2017/12/25
ビロードのうさぎ
ビロードのうさぎ 作: マージェリィ・W・ビアンコ
絵・訳: 酒井 駒子

出版社: ブロンズ新社
いつか読み聞かせたい絵本の1つでしたが、サイン本が出ると言うことで購入してみました。
開いた瞬間、絵の美しさに目を奪われ、読み進むうちにどんどんストーリーに引き込まれていきました。

男の子の人形のように、子どものころに大切にしていたぬいぐるみのことを思い出して、胸が熱くなりました。

ラストの男の子のことばには、ハッとさせられました。

子どもだけでなく、大人にも読んでほしい1冊です。
参考になりました。 1人

1件中 1 〜 1件目最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

編集長・磯崎が新作絵本を推薦!【NEXTプラチナブック】

出版社おすすめ

  • おばけずし
    おばけずし
    出版社:金の星社 金の星社の特集ページがあります!
    なんと! おばけも おすしが 大好き!?苅田澄子&柴田ケイコのユーモア絵本

全ページためしよみ
年齢別絵本セット