絵本から読み物への大事な移行期となる低学年の読書。読み物は、字が多くて難しそう!?と苦手意識があっても大丈夫。文字が大きめでさし絵もたっぷりの読みやすい本から揃っていますので、読みのレベルに合わせて少しずつ慣れていって下さいね。また、まだまだ親子で一緒に読むことをオススメします。
低学年のテーマ一覧へ
低学年のシリーズ一覧へ
低学年の新刊一覧へ
新着みどころ紹介一覧へ
ちょっとためしよみ一覧へ
5.0
いせさんの絵で、また見っけ! いせさん得意の「木」ですね 私が借りてきたのは、第4刷で1984年の作品です 時代背景はその前の頃の 宅地開発 自然環境保全が叫ばれる前のことのように思われます 主人公小学1年生ゆきおのわん...続きを読む
絵本の題名も表紙の絵もずっと気になっていました。 でもページ数があるので、娘が5歳の時に読みました。 でもキリンと女の子のやりとりの繰り返しや、山での出来事 にひきこまれました。 もちろんその日はきりん作りでした。 絵の具やクレヨ...続きを読む
【無料】Z会から『絵本ガイドブック』を応募者全員にプレゼ...
【購入者特典】Disneyプリンセスクリアファイルプレゼ...
おおきなおおきな おいも177人
エルマーのぼうけん154人
ふたりはともだち146人
どろんこ こぶた114人
いやいやえん112人
モモちゃんとアカネちゃんの本...4.88
番ねずみのヤカちゃん4.87
ネコのタクシー4.87
へんてこもりのはなし2 へん...4.87
モモちゃんとアカネちゃんの本...4.87
ふたりはともだち
エルマーのぼうけん
おおきなおおきな おいも
しっぱいにかんぱい!
ふたりはいつも
2000万人の絵本サイト
「絵本読み放題」「学習まんが読み放題」「なぞなぞ読み放題」「毎日おはなし365」「読みもの読み放題」「絵本ムービー」は、スマホ・タブレットでご利用いただけます。 詳細はこちら
詳細検索