ロングセラー
ゆびたこ

ゆびたこ(ポプラ社)

  • びっくり
  • 役立つ
話題
かむもかまぬも神だのみ めちゃヘンな早口ことば

かむもかまぬも神だのみ めちゃヘンな早口ことば(小学館集英社プロダクション)

これ、言える? 言えたらヒーロー! みんなで遊べる! 一瞬で噛んじゃうヘンテコ早口ことば!

  • 笑える
  • 盛り上がる

新着紹介文

新刊も、既刊も作品のみどころを追加した作品をご紹介します。

最初のページ ←戻る 1  2  3  4  5  ...  次へ→  最後のページ
メダカ姫

メダカ姫

みどころ

ちいさな命が、変えたもの。出会いと別れが、つむぐもの。 親友のつばさに少し引けめを感じている、小学四年生の創太。というのも、つばさは勉強も料理もできて、おまけに人付き合いも上手、映画監督になるという…

  • 新刊
  • ちょっとためしよみ
へそまがりの魔女

へそまがりの魔女

みどころ

呪いをかけられたら最後、誰も逃れることはできないーー。 そう恐れられている年老いた魔女が、人里はなれた暗い森の中に住んでいました。 ある日、魔女の家のドアをたたいたのは、ひとりの娘。 「どうかここにお…

  • 新刊
ぼくって、ステキ?

ぼくって、ステキ?

みどころ

「すてき」 授業中に隣の席の女の子が、ぼくを見てつぶやいた。 え、それってぼくのこと? ぼくがステキってこと? ぼくが、ステキだって? すごく変な気分。ぼくのことを好きなわけでもないみたいだし。 …

ねこは わたしの まねばかり

ねこは わたしの まねばかり

みどころ

うちのねこは、おすましさん。呼んでもこないし、抱いてあげようとすると逃げる。でも、知らんぷりすると、こっそり近づいてきて、追いかけてきて、私のまねばかりする。 ドアのうしろにかくれても、クローゼット…

  • 新刊
新版 えをかく

新版 えをかく

みどころ

「まずはじめに じめんをかく  つぎには そらをかく  それから おひさまと ほしと つきをかく……」 まっしろな紙の上、始まるのは谷川俊太郎の詩の世界。 そこに呼応してのびのびと絵を描くのは長新太。 …

  • 新刊
アーノルド・ローベルの へんてこな とりたち

アーノルド・ローベルの へんてこな とりたち

みどころ

どの動物園でも、見られない。ペットショップでも、ぜったい買えない。この本でしかであえない、レアでヘンテコなトリ図鑑! 痛くないの!? 体中に針を刺している、手芸のお供「ハリサシドリ」。 頭をフリフリ…

  • 新刊
ちきゅうの かいだん

ちきゅうの かいだん

みどころ

街中に、ポツンとたたずむフシギな扉。なかには下へとつづく階段が! これは、「ちきゅうのかいだん」。降りた先に待ち受けているのは、46億年分の過去の世界! 原人と出会い、マンモスをながめ、どんどんくだっ…

  • 新刊
塩男

塩男

みどころ

わたしたちは、ぐるぐるかけめぐる。海辺に生きる男の体を。男が夜見るその夢を。 わたしたちは、海。その男の手で、塩になる。 『あじわう絵本』シリーズ第2弾。お味噌の次は、お塩です。 舞台はとある海辺…

  • 新刊
死者のひみつ 世界のミイラ

死者のひみつ 世界のミイラ

みどころ

現代に残り、過去を伝える歴史的な遺産の数々。寺院、遺跡、絵画や彫刻、書物──そして、ミイラ。 死者がミイラになることで、骨格しか残らないはずのその体はより生前に近い形で現代によみがえり、多くのことを私…

  • 新刊
もりの おへやを しょうかいします

もりの おへやを しょうかいします

みどころ

山の大きな木の中住む世話好きのうさぎが、ある春の日に看板を出しました。 「もりのおへやをしょうかいします。おへやのことならおまかせください」 まもなく、2羽のおおこのはずくがやってきました。たまご…

  • 新刊
さっぱりざむらい

さっぱりざむらい

みどころ

カイくんは、目にお湯がかかるのが大嫌い。なので髪を洗うのが大の苦手です。そのせいでお風呂も嫌いになってしまいました。お風呂に入ろうとしないカイくんに、お母さんも困り顔。 とうとう頭や体がかゆくなって…

  • 新刊
  • ちょっとためしよみ
しめしめ

しめしめ

みどころ

「しめしめ ハチがいるぞ たべちゃうぞ」 花のみつにつられているハチを、後ろからカエルが狙っています。うれしそうに舌舐めずりするカエル。でもその後ろには、大蛇がいます。 「しめしめ カエルがいるぞ た…

  • 新刊
たべものあいうえおのえほん

たべものあいうえおのえほん

みどころ

ことばに興味が出てきたら、「あいうえお」を覚えたい!となりますよね。ひらがなは日本語の基本。やはり楽しく正しく学びたいものです。こちらは、子どもたちが大好きな食べものをきっかけに、自然とひらがなに触れ…

  • 新刊
ドカドカドンドン

ドカドカドンドン

みどころ

ここはきりかぶ村にあるどんぐりカフェ。クマのボンゾは今日もお気に入りのハチミツミルクを飲んでいます。カフェには村で行われるバンドコンテストのポスターが貼ってありました。それを見た音楽が大好きなボンゾは…

  • 新刊
はるにでんしゃがとうちゃくです

はるにでんしゃがとうちゃくです

みどころ

「がたこん がたこん がたこん がたこん」 桜やチューリップが咲くうららかな春に電車がやってきました。 「のっているのはだれだろう」 窓を見るとヒントがあって、だれが乗っているのか予想がつきます。…

  • 新刊
パンパンパンダのかぞえうた

パンパンパンダのかぞえうた

みどころ

「ひとつ ひまわりパンダちゃん」 「ふたつ ふわふわパンダちゃん」 と続くかぞえ歌。さあ、みっつめは、どんなパンダちゃんでしょう? 登場するのは、個性豊かな10ぴきのパンダたち。木の上で寝そべったり、水…

  • 新刊
はけたよ ずぼんぼん

はけたよ ずぼんぼん

  • 作・絵:minchi
  • 出版社:PHP研究所
  • 税込価格:¥1,210
  • 発行日:2023年05月08日

みどころ

朝です、おはよう。さぁ、まずはお着替え! きょうの ようふく なんにする?  きのこの もようの ずぼんかな のこのこきのこ きのこずぼん いいねいいね、お気に入りのきのこ模様のズボン! 「じぶんでお…

  • 新刊
  • 全ページためしよみ
  • ちょっとためしよみ
こんにちは あした

こんにちは あした

みどころ

初めて手に取った時、柔らかく明るい春の絵本なのかと思いました。 花かんむりをつけた女の子とねこが、こちらに向かってにっこりと微笑んでいます。 「こんにちは あした」 曇りない真っ直ぐなまなざしで、…

  • 新刊
うんたろう たびものがたり

うんたろう たびものがたり

みどころ

ぽーーん! トンネルのような暗闇を抜け飛び出したのは、うんたろう。 ……出てきたのは人のおしりから。そう、彼はまぎれもなく、うんちです。 ここは江戸時代のかわや、いわゆるトイレの中。 うんたろうには仲…

  • 新刊
  • 全ページためしよみ
  • ちょっとためしよみ
4つごのまじょと すてきなちかしつ

4つごのまじょと すてきなちかしつ

みどころ

4つごのみならいまじょ、マギー、ベス、エマ、ソフィーが引っ越してきたのは町はずれのアパート。荷物もきれいに片づき、大好きな物に囲まれて楽しく暮らしています。 そんな中、唯一ほったらかしにしていたのは地…

  • 新刊
最初のページ ←戻る 1  2  3  4  5  ...  次へ→  最後のページ

人気作品・注目の新刊をご紹介!絵本ナビプラチナブック

出版社おすすめ

  • なまえのないねこ
    なまえのないねこの試し読みができます!
    なまえのないねこ
    出版社:小峰書店 小峰書店の特集ページがあります!
    ぼくは ねこ。なまえのない ねこ。ひとりぼっちの猫が最後にみつけた「ほんとうに欲しかったもの」とは…

全ページためしよみ
年齢別絵本セット