2000万人の絵本サイト
「絵本読み放題」「学習まんが読み放題」「なぞなぞ読み放題」「毎日おはなし365」「読みもの読み放題」「絵本ムービー」は、スマホ・タブレットでご利用いただけます。 詳細はこちら
詳細検索
お金の使い方と大切さがわかる おかねのれんしゅうちょう 改訂新版 (Gakken)
電子マネー時代だからこそ、身につけたい金銭教育!新聞やTVで話題の幼児ドリル♪
やなせたかし おとうとものがたり(フレーベル館)
アンパンマンの作者やなせたかしが弟・千尋との思い出を綴った幼物語。
子どもの頃からずっとお世話になってきた「学習まんが」は、今の時代も子どもたちの強い味方。長い年月の流れを追うのが難しい歴史を始め、自然や生物、国語、算数、社会の成り立ちやスポーツまでそのラインナップも幅が広く、学習への興味の入り口としてぴったりなのです。読み応えたっぷり、一冊また一冊と後を引く学習まんがシリーズの世界をご紹介します。
5.0
南北朝の政治的、武力的なやりとりが、緊迫感のある絵柄で描かれています。 少し暗めな感じがしますが、歴史のこの部分には合っていますね。 はじめての日本の歴史とありますが、漫画だけでなく、興味が持てそうなトピックの読み物もあり、充分読み...続きを読む
「はじめての」となっているだけあって、歴史漫画としてはシンプルです。 でもその分分かりやすいですし、女性の十二単の着方などが詳しく紹介されているなど、ポイントはしっかり押さえてあるので、興味を持って読めるのではないでしょうか。...続きを読む
歴史漫画でオールカラーというのはなかなか見かけないので、それだけで豪華な感じがしますね。 絵柄がヨーロッパやイスラーム世界とマッチしており、読んでいて違和感がありません。 世界の歴史というのは、小学校、中学校では殆ど習わない、習っても日...続きを読む
教科書に書いてある文章は決して難しいものではありませんが、前後関係が分かりにくかったり、用語そのものが分かりにくかったりして、覚えにくいこともあります。 でも漫画だと、頭に入ってくるから不思議ですね。 描かれている表情などからも、歴史上...続きを読む
古代史は教科書を読んだりするだけで、割と流れがつかみやすい時代ではありますが、こうやって漫画で読むととても分かりやすいですね。 古墳や大仏の作り方や、その当時の人々の思いなども描かれているので、理解しやすいのではないでしょうか。...続きを読む
100名様に絵本プレゼント「みんなのよみきかせ絵本大賞」
楽しいともっと好きになる ディズニー知育絵本フェア
ねこねこ日本史 英雄偉人伝 ...
私の身に起きたこと とあるウ...
ドラえもん はじめての論語
学習まんが 世界の伝記NEX...
ドラえもんの英語おもしろ攻略...
植物世界のサバイバル(2)4.71
人体のサバイバル(1) 生き...4.71
角川まんが学習シリーズ 日本...4.67
エネルギー危機のサバイバル(...4.60
学校では教えてくれない大切な...7人
学習まんが 世界の伝記NEX...7人
Heartの木6人
コミック版 世界の伝記(10...6人
ドラえもんの算数おもしろ攻略...6人