『ぷっぺと銭湯おとうさん』発売記念、よしながこうたくさん登場!
2000万人の絵本サイト
「絵本読み放題」「学習まんが読み放題」「なぞなぞ読み放題」「毎日おはなし365」「読みもの読み放題」
「絵本ムービー」は、スマホ・タブレットでご利用いただけます。 詳細はこちら
絵本ナビスタッフ便り 7月絵本ナビ編集部 2015/07/21 『ぷっぺと銭湯おとうさん』発売記念、よしながこうたくさん登場!
新刊『ぷっぺと銭湯おとうさん』が7月14日に発売したばかり!絵本作家よしながこうたくさんが絵本ナビオフィスに遊びに来てくださいました! ・・・あれ、この表紙見たことある?
お父さんと動物たちの銭湯へやってきたぷっぺ。友だちのお父さんたちがお風呂で披露する得意技を見て大興奮!ぷっぺもお父さんに「なにか すごいことやって!」とせがみます。さて、ぷっぺのお父さんの得意技とは…?! 「給食番長シリーズ」でおなじみの作家よしながこうたくの初期の作品を、タイトルも含め大リニューアル!見返しには作家自ら作詞、振り付けをした「ぷっぺと銭湯おとうさんの歌」の楽譜&振り付けイラスト付き!!隅から隅まで楽しめる、カッコイイお父さんの銭湯エンターテインメント絵本です。ぜひお父さんも一緒に読んでくださいね。 そうなんです。実はこうたくさんの初期の頃の作品『おふろだいすき!ぷっぺ』(小学館)として2009年に発売されていたものが、タイトルや一部内容を加筆修正されて再登場となったわけです。個人的にも息子と愛読していたこの絵本、どこが変わったのでしょう? 「もともとこのお話は、はじめておふろやさんに連れてきてもらったぷっぺが、色々な親子やお風呂に出会い、びっくりしたり、大騒ぎしたり、とにかくにぎやかな作品です。今回はリニューアルの機会ができたので、最後の展開を少し変更しました。にぎやかな部分は変わらずに、よりお父さんと息子の関係にクローズアップした内容になったと思います。」 と、こうたくさん。確かに最後はお父さんのかっこよさも出ていて、ぷっぺといい関係。お父さんが読み聞かせするのにぴったりですね。
その他にもかなり力の入った“オマケ”が付いているとか・・・? 「よくぞ聞いてくださいました! 今回はオマケに子ども達のお風呂が楽しくなる歌と踊りを考えよう、ということになりまして。プロの作曲家のしんいちさん(ステレオ少年)にお願いしまして曲を作ってもらったんです。そして、歌詞、振り付を自分で考案、さらには歌唱まで(!!)わたくしが担当しました。」 なんと(笑)。 絵本の最後には「ぷっぺと銭湯おとうさんの歌」の楽譜、歌詞、そしてイラストによる丁寧な振り付けまで載っています。こうたくさん、それだけでは飽きたらず、アニメ制作まで挑戦したのだとか。これがかなり苦労したようで・・・でも、完成披露前にひと足先に見せてもらったその動画。かなり味があります。一回見たらクセになってしまう動きと歌。 もうすぐYouTubeで公開されるそうです!それまで楽しみに待っていましょう。
![]()
こうたくさんの歌声がいい雰囲気なのです。
今年の夏はぷっぺ旋風が吹いてしまうかも!?
![]()
またまた、サインをたくさん描いてもらいましたよ!
こちらもお楽しみに♪
|
|
種類で選ぶ
年齢別で選ぶ
絵本ナビとは
絵本ナビのサービス
当サイトのすべての画像、文章、その他のコンテンツについて、許可なく転載を禁じます。絵本の画像は出版社の許可を得て掲載しており、転載をすることはできません。
(C)Ehon navi Corporation