鳥山敏子(とりやまとしこ)

鳥山敏子(とりやまとしこ)

1941年香川生まれ。30年にわたって公立学校で教鞭をとり、子どものからだと心に生き生きと働きかける革新的な授業を展開。1994年「賢治の学校」を創立。各地で大人や子どものからだと心の問題に立会い、自分自身を生ききるからだの創造を目指す。2001年4月より、教壇に復帰。新たな総合学習のスタイルが注目される。 著書に『賢治の学校』(サンマーク出版)『ブタまるごと一頭食べる』(フレーベル館)『自然を生きる授業』『自然農』共著(晩成書房)『いのちに触れる』(太郎次郎社)『居場所のない子どもたち』(岩波書店)『生まれかわる家族』『親のしごと 教師のしごと』(法蔵館)ほか

お気に入りの作家に追加する

鳥山敏子さんの作品一覧

※検索キーワードをスペースで区切って複数指定すると、絞り込んで検索できます。

表示順

表示件数:

1件見つかりました

表示

  • 生きる力をからだで学ぶ

1件見つかりました


ねこねこ日本史シリーズ 累計190万部突破 日本一かわいくて学べる歴史マンガ

出版社おすすめ

  • 星の子ども
    星の子ども
    出版社:冨山房 冨山房の特集ページがあります!
    グリム童話「星の銀貨」の世界をバーナデット・ワッツが描きだす。色彩豊かな美しい絵が名作童話の魅力をひ

全ページためしよみ
年齢別絵本セット