話題
お金の使い方と大切さがわかる おかねのれんしゅうちょう 改訂新版

お金の使い方と大切さがわかる おかねのれんしゅうちょう 改訂新版 (Gakken)

電子マネー時代だからこそ、身につけたい金銭教育!新聞やTVで話題の幼児ドリル♪

新刊
世界の国からいただきます!

世界の国からいただきます!(徳間書店)

世界26か国の食べものを紹介した、楽しい大判絵本!

シーラ

ママ・30代・広島県、女4歳

  • Line

シーラさんの声

1件中 1 〜 1件目最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
なかなかよいと思う 南の島の風が吹いてきそう!   投稿日:2005/06/29
みんなの つき
みんなの つき 作・絵: 宇喜多邦嘉
出版社: 至光社
絵を見ていると、本当に熱帯の空気があたりにたちこめそうな、そんな本です。
お話自体は、どこの国の昔話にもありそうな、賢くて勇気のある若者が難題をクリアして幸せになる、という内容なのですが・・・。
なんと言っても、絵が南国モード(!)。
この本を開くと、私と娘のまわりで、濃い緑の木々が囲み、色鮮やかなハイビスカスが咲き乱れ、カラフルな鳥たちが歌い、島の太鼓がドコドコと聞こえてきます。
実際にサイパンで活動していた作者ならではの本だと思います。
いつか家族みんなで南の島に遊びに行けたらいいね、と日本の月を見上げながら娘と話しています。
参考になりました。 0人

1件中 1 〜 1件目最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

編集長・磯崎が新作絵本を推薦!【NEXTプラチナブック】

出版社おすすめ


全ページためしよみ
年齢別絵本セット