話題
お金の計算と買い物が得意になる おかねのれんしゅうちょう おかいもの編 7さいまでに身につけたい

お金の計算と買い物が得意になる おかねのれんしゅうちょう おかいもの編 7さいまでに身につけたい(Gakken)

電子マネー時代だからこそ、身につけたい金銭教育!新聞やTVで話題の幼児ドリル♪kキャンペーン対象

カラーピーマン

ママ・30代・茨城県、男3歳 男1歳

  • Line

カラーピーマンさんの声

1件中 1 〜 1件目最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
なかなかよいと思う 息子が気に入ってました   投稿日:2011/09/10
おしっこ でるよ
おしっこ でるよ 作: ロバート・マンチ
絵: ミカエル・マルチェンコ
訳: 乃木 りか

出版社: PHP研究所
息子が気に入って何度も読まされました。
男の子が突然「おしっこでるよ」と叫ぶところ、やさしくユーモアのある絵が好きだったようです。
今にもおしっこがでそうに「おしっこでるよ〜」と読むと息子も喜びましたし、自分もなんだか楽しくなってきました。
その後少しの間、息子は「おしっこでるよ〜」とまねしていました。
参考になりました。 0人

1件中 1 〜 1件目最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

人気作品・注目の新刊をご紹介!絵本ナビプラチナブック

出版社おすすめ


全ページためしよみ
年齢別絵本セット