SAO..

ママ・30代・新潟県、男の子11歳 男の子9歳

  • Line
自己紹介
寝る前に本を読むことが多いです。
子供にも本を好きになってもらいたいです。

SAO..さんの声

2件中 1 〜 2件目最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
なかなかよいと思う しゅっぱつしんこう!   投稿日:2017/08/21
はみがきれっしゃ しゅっぱつしんこう!
はみがきれっしゃ しゅっぱつしんこう! 作: くぼ まちこ
出版社: アリス館
次男がもうすこし大きくなったら読んであげたい。
長男はもう歯磨きを嫌がらないですが、やはり2歳頃はギャーギャー嫌がり、他の歯磨きの本を試したりしました。ハブラシが列車になる、いろいろな食べたものが歯にはついているんだよ、と言うのが子供にわかりやすく伝えられるなと思いました。

はみがきれっしゃがしゅっぱつしまーす!と言ったら楽しくはみがきさせてくれそう。はみがきを嫌がる頃は何をやってもダメでも、嫌がる中の1日でも、楽しんではみがきさせてくれる日があれば嬉しいですしね。
参考になりました。 0人

自信を持っておすすめしたい 子供ってこういうの好きですよね!   投稿日:2017/07/23
おたのしみ じどうはんばいき
おたのしみ じどうはんばいき 作: 宮知 和代
出版社: アリス館
表紙から可愛い!子供も表紙で反応し、これ読みたい!と。
絵も綺麗です。いちごもゴロゴロしてる感じが伝わってきます。絵本自体縦にして読むからか、絵がわたしの好みだからか、吸い込まれました。子供は1、ピッと1のボタンを押しながら楽しそうに読んでましたよ。

じどうはんばいきで売っている缶の模様から、なにがでてくるのかなー?と考えてからページをめくりました。6.7あたりは子供の発想だとまず当たらないとは思いますが、大人の固い頭より、子供の柔軟な頭の方が当たりそうです♪一緒に考えながら、これかな?あれかな?と言いながら読み進められていい絵本だと思います!

わたしは10のボタンが好きです。あ、ここででてくるんだ。って思いました!
子供は男の子っていうのもあると思いますが1000のボタンが1番くいついてましたね。あと最後のページで男の子がプレゼント持ってたのも、いつもらったんだろう?と子供は考えて見返して、楽しそうでした!
参考になりました。 0人

2件中 1 〜 2件目最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

児童書出版社さん、周年おめでとう! 記念連載

出版社おすすめ


全ページためしよみ
年齢別絵本セット