『もりのおくの おちゃかいへ』ふゆのレビュー大賞へのご参加、誠にありがとうございました。たくさんのレビューを楽しく読ませていただきました。 各賞を決めさせていただきましたので、発表します!!
作品に登場する動物の中から、ご希望の動物1体の肖像画を、みやこしさんが描き下ろしてくれます。(約10cm×8cm)
※画像はサンプルです。
時間が一瞬止まったかのようでした
maru34さん 30代・ママ・栃木県小山市 女8歳、女7歳、男4歳
書店のポスターで観てからずっと気になっていて
絵本ナビさんで特集されていた時にやっぱりとても気になって、
内容を知らないまま購入いたしました。
いつもは子どもたちに読む前に、先に私が読んでおくのですが
今回は、私も読みながら初めてページをめくるような状況で、
8歳、7歳、4歳の子どもたちと一緒にワクワクしながらページをめくっていました。
モノトーンの世界に映える赤がとても素敵で印象的なのですが、物語の途中でドアをあけた瞬間、本当に時間が一瞬止まったかのような迫力に4人とも息をのみました。本当に凄いです!
びっくりさせられるのですが、その続きのお話がとても愛らしくて
3人とも何度も何度も読んで〜とリクエストしてくれる一冊になりました。
キッコちゃんのちいさな肖像画(約5cm×5cm)と、みやこしさんオリジナルポストカード4枚をセットでさしあげます。
みなさまのレビューを読ませていただき、急遽「偕成社賞」を増やしました!
みやこしあきこさんのスペシャルなサインが入ったサイン本と、ポストカードをセットで10名様にさしあげます。
完成まで、たくさんのダミーがつくられ、たくさんのラフが描かれました。
未使用の絵も魅力的なものばかりなので、特別に、みなさまに一部ご紹介します。
みやこしあきこさん
まず一等、二等候補を選んできてくださいといわれていたのですが、良いレビューが多く選びきれませんでした。読んでいるとみなさんそれぞれの感じ方や楽しみ方が伝わってきて、作者の私が逆に「どこか外国のつめたい空気」「静かで幻想的な世界」を感じてしまいました。
子どもたちが男女を問わず、キッコちゃんと一緒に悲しんだり驚いたり安心したりしながら読んでくれた、というレビューもたくさんもらいました。実は子どもたちがこの本を見てどんなリアクションをしてくれるのか今まで知る機会がなかったので、今回のレビュー大賞はそれを知る貴重な機会でした。大人の人に「子どもの頃の気持ちを思い出した」とか「場面の空気を感じた」というふうに書いてもらったのも、とても嬉しかったです。
また、「最初はモノクロが怖かったが世界に入りこむと気にならなくなった」という感想には、なるほどと思いました。名作といわれる絵本の中にも色数の少ないものはいくつもありますし、今あえて色をしぼっても想像力を狭めることにはならないと思って描きました。でもこの本の子どもたちの第一印象が「怖い」だったとは……! わたしには意外でしたが、怖いのは最初だけだったということで良かったです。
みなさんのご感想、これからも大切にします! ありがとうございました!