新刊
たった ひとつの ひかりでも

たった ひとつの ひかりでも(評論社)

カナダの至宝、イザベル・アルスノーが描く、希望の光の物語

  • かわいい
  • ギフト

連載

【今日の1冊】 365日おすすめ絵本 (3〜4月)

絵本ナビ編集部

2016/03/13

【今日の1冊】3月13日 「とびきり美味しいサンドイッチ!」

【今日の1冊】3月13日 「とびきり美味しいサンドイッチ!」

「今日は何の日?」「今日はどんな絵本を読もうかな?」
一日の始まりがワクワクするような絵本を毎日ご紹介します。

3月13日は「サンドイッチデー」。1が3ではさまれているから(!?)だそうですよ。
● ここのサンドイッチ屋さんはサービス満点!!
ハムにチーズにたまご、それにしゃっきりレタスにトマトとマヨネーズ。
うわあ、具がたっぷり!美味しそうなミックスサンドの出来上がりです。
今度はサーモンにえびとほたてときゅうり、タルタルソースをはさんでシーフードサンド。
更に、フルーツたっぷりフルーツサンド、ずっしりカツサンドと続きます。

ここのサンドイッチ屋さんはサービス満点!!
見ている方もすぐに真似したくなるメニューばかり。
ねこさんもうさぎさんもライオンさんもにっこり笑顔です。
それもそのはず、お店ではなかなか見られない(!?)ボリュームたっぷりなサンドイッチが次々に登場するんですから。
最後、どこまでも具が続くスペシャルどっさりサンドを頼んだのはだあれ?

『いろいろたまご』『いろいろごはん』など、山岡ひかるさんのとびっきり美味しそうな貼り絵が大人気のシリーズ。
本作は楽しいことばのリズムにのって、様々なサンドイッチの具がはさまれていきます。
その様子に子どもたちはワクワク。
誰が頼んだサンドイッチが一番なのか、自分ならどんなものをはさみたいか、
食べることを想像しながら読むのが一番楽しいですよね。
親子で会話もはずむ「おいしそうな絵本」は、やっぱりおすすめです。

(磯崎園子  絵本ナビ編集長)

いろいろサンドイッチ いろいろサンドイッチ」 作:山岡 ひかる 出版社:くもん出版

リズムにのってはさんではさんで、いろんなサンドイッチのできあがり!

いらっしゃいませ! しょうしょう おまちくださいね。
ぼくはミックスサンド、ねこさんはシーフードサンド、うさぎさんには、フルーツサンド。
お肉がだいすきなライオンさんや、大きな大きな口のワニさんは、どんなサンドイッチかな…?

楽しいことばのリズムにのって、つぎつぎはさまれていく具に、子どもたちもワクワク!
すべて貼り絵でえがかれた、とびきりおいしそうな色とりどりのサンドイッチに、思わずにっこり。

指さしながら食べものの名前をいったり、「どれが食べたい?」とおはなししたり。
親子の会話が弾む楽しい食育絵本としてもおすすめです。


絵本ナビ編集部

タグ
絵本
今日の1冊

楽しいともっと好きになる ディズニー知育絵本
全ページためしよみ
年齢別絵本セット