話題
日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?

日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?(童心社)

テレビで話題!いま、かんがえてみませんか?

  • ためしよみ

連載

【今日の1冊】 365日おすすめ絵本 (3〜4月)

絵本ナビ編集部

2016/03/26

【今日の1冊】3月26日 「ホネホネさん、春の話題を運びます」

【今日の1冊】3月26日 「ホネホネさん、春の話題を運びます」

「今日は何の日?」「今日はどんな絵本を読もうかな?」
一日の始まりがワクワクするような絵本を毎日ご紹介します。
● 対比がこのシリーズの一番の味 (みんなの声より)
ホネホネさん、ガイコツだし、ちょっと怖いのかな?と思いきや、まったく怖いページなどは無く常にほんわかした感じでお話が進んでいく所がこのお話のいいところですよね。 
白黒の絵に、桜の花が描いてあるのページがあるのですが、桜のみピンク色に塗られていて、春の暖かいイメージがよりダイレクトに伝わって来るように思います。 
ほんわかしたお話なのに、ページは白黒。そしてホネホネさん。 
この対比がこのシリーズの一番の味だと思います。 

ホネホネさんが運ぶお手紙は全部お手紙の中身も載っていて、それぞれ絵が描いてあったり、文字が可愛かったり、個性的! 
最後のページではお手紙の続きが描いてあって、あ!そういうことかぁ、なんて楽しむことも出来ました。

(おそらいろさん 30代・ママ 男の子4歳)

はるかぜのホネホネさん はるかぜのホネホネさん」 作・絵:にしむら あつこ 出版社:福音館書店

郵便屋さんのホネホネさん。今回は、入学式や花粉症、お茶会、春祭りなどの春らしい話題を運んでくれます。住民たちの暮らしぶりをなごやかに伝えてくれるホネホネさんシリーズの3作目です


絵本ナビ編集部

タグ
絵本
新刊

児童書出版社さん、周年おめでとう! 記念連載
全ページためしよみ
年齢別絵本セット