世界26か国の食べものを紹介した、楽しい大判絵本!
【今日の1冊】 8月17日「くらーい よぞらに シューツ」
2000万人の絵本サイト
「絵本読み放題」「学習まんが読み放題」「なぞなぞ読み放題」「毎日おはなし365」「読みもの読み放題」
「絵本ムービー」は、スマホ・タブレットでご利用いただけます。 詳細はこちら
お金の計算と買い物が得意になる おかねのれんしゅうちょう おかいもの編 7さいまでに身につけたい(Gakken)
電子マネー時代だからこそ、身につけたい金銭教育!新聞やTVで話題の幼児ドリル♪kキャンペーン対象
【今日の1冊】 365日おすすめ絵本絵本ナビ編集部 2015/08/17 【今日の1冊】 8月17日「くらーい よぞらに シューツ」
「今日は何の日?」「今日はどんな絵本を読もうかな?」 一日の始まりがワクワクするような絵本を毎日ご紹介します! 今年は花火大会で大きな花火、見れましたか? あかちゃんの目には、どんな風にうつるんでしょうね。
●色、音、形が楽しいあかちゃん絵本 あかちゃんと花火。この組み合わせの絵本と聞くと、 「まだ本物の花火だって見た事ないかもしれないのに?」 なんて、ちょっと意外な気もします。 でもそんな心配はご無用。 暗い夜空に「シューッ」と何かが飛んでいって 次のページを開くと「ドーン」「パパパーン」「キラキラキラ」 きれい! 「シューっ、シューっ」ときて 「ポン、ドドドーン」大きな大きな花火が打ち上がって。 また、きれい! この繰り返しは、理屈抜きで楽しいのです。 まるで万華鏡のように次々に色と表情を変えていく花火の美しさ、 変化のある音と反復するリズム、 そして金平糖みたいに今にもつかめそうな、キラキラな光の粒。 小さな子どもたちがワクワクせずにはいられないはずですよね。 大人になっても花火を見るのがちっとも飽きない、その秘密までわかちゃったような・・・。 カズコG・ストーンさんのあかちゃん絵本シリーズの第4弾になるこの作品。 動物も食べ物もママも登場しないけど、やっぱりあかちゃんの目を釘付けにしてしまいそう! 読んであげる方が楽しくなるのも、このシリーズの人気の秘密ですね。
夜空にうかびあがる、色鮮やかな花火。
|
|
種類で選ぶ
年齢別で選ぶ
絵本ナビとは
絵本ナビのサービス
当サイトのすべての画像、文章、その他のコンテンツについて、許可なく転載を禁じます。絵本の画像は出版社の許可を得て掲載しており、転載をすることはできません。
(C)Ehon navi Corporation