連載

【今日の1冊】 365日おすすめ絵本 9月10月

絵本ナビ編集部

2015/09/09

【今日の1冊】9月9日「救急車が大活躍!」

【今日の1冊】9月9日「救急車が大活躍!」

「今日は何の日?」「今日はどんな絵本を読もうかな?」
一日の始まりがワクワクするような絵本を毎日ご紹介します!

9月9日は、「救急の日」です。
ふだん意識しないでいた救急業務や救急医療について理解と認識を深めようと制定された日なんです。
どんなお仕事をしているのでしょう。
●救急車好きの男の子必読!
待っていましたと言う感じでした。息子は、消防車や救急車が大好き。でも、消防車が主人公のお話は沢山あっても、救急車が主人公のお話って、なかなか出会えなかったんです。
でも、待ちに待って、出会えました。救急車も気持ちと言うのがあり、子供達の応援の声で元気になったりします。
救急車が大好きな男の子が怪我をしてしまい、お世話になる場面では、息子とハラハラして読んだりしました。さりげなく、消防車も登場してきます。やったねって感じで楽しく読める作品です。

(秀のママさん 30代・ママ 男の子5歳)

●珍しい救急車絵本
我が子は、乗り物好き。
中でも1番は緊急車両、救急車!
でも、消防車の絵本は沢山あるのに、救急車の絵本ってなかなかありません。
何故でしょう。
でも、ありました、それがぴぽくんです。

一生懸命頑張っているぴぽくんを応援したくなるお話です。緊急車両好きは読んで損なしです。
  • (lunaさん 20代 ママ
  •  
  • 男の子5歳)

きゅうきゅうしゃのぴぽくん きゅうきゅうしゃのぴぽくん」 作:砂田 弘
絵:高橋 透
出版社:偕成社

救急車のぴぽ君は毎日大いそがし。救急車の社会的な機能をたくみにおりこみながら、子どもたちとの交流を温かく描くのりもの絵本。


(絵本ナビ編集部)

タグ
絵本
今日の一冊
救急車
9月9日

編集長・磯崎が新作絵本を推薦!【NEXTプラチナブック】
全ページためしよみ
年齢別絵本セット