お金の計算と買い物が得意になる おかねのれんしゅうちょう おかいもの編 7さいまでに身につけたい(Gakken)
電子マネー時代だからこそ、身につけたい金銭教育!新聞やTVで話題の幼児ドリル♪kキャンペーン対象
2000万人の絵本サイト
「絵本読み放題」「学習まんが読み放題」「なぞなぞ読み放題」「毎日おはなし365」「読みもの読み放題」
「絵本ムービー」は、スマホ・タブレットでご利用いただけます。 詳細はこちら
お金の計算と買い物が得意になる おかねのれんしゅうちょう おかいもの編 7さいまでに身につけたい(Gakken)
電子マネー時代だからこそ、身につけたい金銭教育!新聞やTVで話題の幼児ドリル♪kキャンペーン対象
絵本ナビのクリスマス2015絵本ナビ編集部 2015/11/17 【クリスマスに読みたい絵本】 まどから おくりもの
クリスマスまでに絵本をたくさん読みたい! でも、どんなお話がいいかな。 そこで、クリスマスの時期に人気の絵本を1冊ずつピックアップしてご紹介します。 小さい子どもたちに大人気のクリスマス絵本と言えば、この絵本!!
● おっちょこちょいのサンタさん『まどから おくりもの』
![]() ![]() 2歳のクリスマスにばっちり! 先日、絵本クラブで届いてからほぼ毎日、読み続けています。気に入って、気に入って仕方がないよう!! それがこの前のリトミック教室の読み聞かせの絵本にセレクトされたものだから、もう娘は大興奮!! 中身はほとんど暗記しているものだから、先生と同時に読んじゃう、読んじゃう!! 他の子ども達もとても楽しそうに見ていました。 仕掛けがついてる、五味さんらしいクリスマス絵本。 是非読んであげてみてください、気に入る事間違いなし! 今は2歳10ヶ月、クリスマスを理解し始めているので、サンタさんが本当にいると今年のクリスマスでばっちり演出する予定です! (なぁなさん 30代・ママ 女の子2歳)
代々受け継がれています! この絵本、実は息子のものではありませんでした。 私が幼稚園の頃、(20年以上前!)園のクリスマス会でもらったものを、大事にとってあったんです。 絵柄もかわいくて、窓の形の穴から見える仕掛けも面白くて、お気に入りでした。 サンタさんなのにヘリコプターでやってくるところとかもナンセンスで好きです。 また、このサンタさんがおっちょこちょいで(笑) 窓から見て「ここはねこさんのおうち」とか言ってプレゼントを入れてくれるのですが、 ことごとく間違っていて・・・ ページをめくると、実はほかの動物の体の一部分だけしか見えてなかったりして、勘違いしてたり。 でも、最終的にはみんな満足。 神経質な子どもだった私は「動物さんが怒ったり悲しんだりしたらどうしよう」って思って読んでいたので、結末にほっとしました。 ただ、私は当時もう4歳くらいだったので、割と丁寧に扱っていて、きれいな状態だったのですが、 息子には0歳の頃から渡していたので、ボロボロのビリビリにされてしまい、セロテープの補強だらけです(^_^;) 窓の部分に手を入れて、ページをめくろうとして、力加減が分からず破いてしまうようです。 1才10ヶ月になった今は、もう破ることはしなくなりました☆ ページをめくるたびに「ありぇ〜?」って言っています! 1歳代でも楽しめる絵本だと思います。 (シーアさん 20代・ママ 男の子1歳)
サンタクロースさんがみんなのおうちへプレゼントを届けます。窓の外から見える様子で誰の家なのかを推測して窓からプレゼントを投げ入れます。ねずみさんにはしゃれたながぐつ、ねこさんにはかわいいリボン…。あれれ?でもなんだか変ですね。サンタさんに見えた様子と、家の中の様子はだいぶ違うようですよ…それでも最後はみんな大満足。よかったね。 五味太郎さんのしかけ絵本です。窓の形に空いた穴から次のページの絵が見えるのですが、次のページを開いてみると窓から覗いたときには想像できない絵が現れます。サンタさんがプレゼントを投げ込むたびにだんだん心配になってくるのですが、あたたかいラストシーンに思わずほほえんでしまいます。 必要最小限の文章が読み手の想像力をかきたててとても楽しく、完成度の高い絵本となっています。
● おはなし会には、ビッグブックがおすすめ!
● こちらも贈り物に最適!
五味太郎の造形アイデアが存分に発揮された、圧巻の屏風絵本。子どもが座っても蹴ってもびくともしない堅牢製本で、子どもたちの集団読書に最適です。7曲14面に描かれた、たくさんのどうぶつたちがいる光景をお楽しみください。
|
|
種類で選ぶ
年齢別で選ぶ
絵本ナビとは
絵本ナビのサービス
当サイトのすべての画像、文章、その他のコンテンツについて、許可なく転載を禁じます。絵本の画像は出版社の許可を得て掲載しており、転載をすることはできません。
(C)Ehon navi Corporation