新刊
世界の国からいただきます!

世界の国からいただきます!(徳間書店)

世界26か国の食べものを紹介した、楽しい大判絵本!

きゅうしゅうののりもの

きゅうしゅうののりもの

  • 絵本
写真: 持田 昭俊
出版社: JTBパブリッシング

税込価格: ¥660

「きゅうしゅうののりもの」は現在購入できません

  • 利用できる決済方法
  • クレジットカード

  • 代金引換

  • atone翌月後払い

  • Amazon Pay

  • d払い

※「d払い」はスマートフォンからのみご利用いただけます。

  • Line

作品情報

発行日: 2012年09月07日
ISBN: 9784533087622

出版社のおすすめ年齢:2・3歳〜
B5変形
15×15cm
16ページ

この作品が含まれるテーマ

出版社からの紹介

ご当地で活躍するおなじみの乗り物を紹介する地域別のりものシリーズ。
九州全域と沖縄の乗り物を網羅した写真絵本です。新幹線や電車だけでなく、バスや船、飛行機、モノレールなど、九州&沖縄で見られるバラエティ豊かな乗り物を掲載しています。
自分の住んでいる地域だけにある自慢の電車や、いつも見ている身近な乗り物を通じて、子どもの興味・知る喜びに応え、地元への親しみをより深く感じさせることができる一冊です。

きゅうしゅうののりもの

ベストレビュー

九州

九州は幾度か訪れたことがあるので又行きたくなりました。飛行機とか船、バスとかで行く機会が多かったので、九州の乗り物を読んでいて、新幹線で行きたくなりました。湯布院に行くのに、「キハ71系 ゆふいんのもり」に乗って孫と一緒に一度でいいから行きたいです。「783系 ハウステンボス号」「キハ40系いぶすきのたまてばこ号」にも乗りたいと孫とはしゃぎました。
(押し寿司さん 60代・じいじ・ばあば )

関連記事

出版社おすすめ

  • 朗読詩 ひろしまの子
    朗読詩 ひろしまの子
    出版社:BL出版 BL出版の特集ページがあります!
    反戦平和の詩画人・四國五郎が書いた朗読詩「ひろしまの子」。戦後80年の年に、長谷川義史の絵で絵本化。



【連載】絵本ナビ編集長イソザキの「あたらしい絵本大賞ってなに?」

きゅうしゅうののりもの

みんなの声(2人)

絵本の評価(4.33

じいじ・ばあばの声 1人

じいじ・ばあばの声一覧へ



全ページためしよみ
年齢別絵本セット

閉じる

入荷リクエスト
ありがとうございます

入荷のお知らせが欲しい方はこちら