話題
お金の使い方と大切さがわかる おかねのれんしゅうちょう 改訂新版

お金の使い方と大切さがわかる おかねのれんしゅうちょう 改訂新版 (Gakken)

電子マネー時代だからこそ、身につけたい金銭教育!新聞やTVで話題の幼児ドリル♪

新刊
世界の国からいただきます!

世界の国からいただきます!(徳間書店)

世界26か国の食べものを紹介した、楽しい大判絵本!

神さまって、なぁに? すべての子どもたちへ

神さまって、なぁに? すべての子どもたちへ

  • 絵本
著: イータン・ボリツァー
絵: 草場一壽
訳: 堤 江実
出版社: サンマーク出版

税込価格: ¥1,650

ご注文いただけません

  • 利用できる決済方法
  • クレジットカード

  • 代金引換

  • atone翌月後払い

  • Amazon Pay

  • d払い

※「d払い」はスマートフォンからのみご利用いただけます。

  • Line

作品情報

発行日: 2009年01月
ISBN: 9784763197566

内容紹介

「君が、心から神さまを感じたかったら…」。全米で読み継がれているロングセラー絵本の日本版。誰もが心にもっている「神さまへの気持ち」に、そっと答えるようなやさしい作品。大人も子どもも一緒に楽しめる1冊。

ベストレビュー

ちょっと難しかったけど・・・

イスラム教徒の友人を持ち、学童の礼拝ではアーメンとお祈りし、
家ではヒンズーの神々にお祈りをし、
年始には神社に初詣に行く我が家の6歳の息子。
そんな彼に「しゅうきょう」についてちょっと説明してみたくて、
この絵本を図書館で借りてきました。

「しゅうきょう」という言葉は難しいけれど、
かみさまについて、同じように考える人の集まり。
これが分かるだけで、「しゅうきょう」が随分身近に感じられるようになることと思います。

絵本にしては、結構長くて、難しい内容ではあったけど、
ポイントは、伝わったかな、と思います。
絵もキレイで、ひきつけられるものがあったようです。
(ムスカンさん 30代・ママ 男の子6歳、女の子2歳)

関連記事

出版社おすすめ

  • しってた?
    しってた?
    出版社:BL出版 BL出版の特集ページがあります!
    じわじわとユーモアの渦に巻き込まれ、その可笑しさに、笑みがこぼれていく絵本



年齢別で絵本を探す いくつのえほん

神さまって、なぁに? すべての子どもたちへ

みんなの声(1人)

絵本の評価(4



全ページためしよみ
年齢別絵本セット

閉じる

入荷リクエスト
ありがとうございます

入荷のお知らせが欲しい方はこちら