日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?(童心社)
テレビで話題!いま、かんがえてみませんか?
いろいろたべもの(偕成社)
シルエットから食べものをあててね!『おせち』が大好評の作者の最新刊!
みんなの声一覧へ
並び替え
1件見つかりました
節分の『鬼は外』のお話です。 この絵本をはじめて読んだときは、節分の時期ではなかったのですが、 泣き虫な娘に読んであげるのにピッタリだと思い、 図書館で借りました。 『なみだおに』を退治するのがお話の中心ですが、 おこりんぼおに、いじわるおに、おねしょおに など 子ども達の、またママの心の中に居るさまざまな『おに』が出てくるので、 ママはおこりんぼおにだね ○○ちゃんは泣き虫おにだね と言い合いながら、楽しく読めました。 内容的には、節分の時期のお話ですが、時期に関係なく楽しめる絵本でした。
投稿日:2009/09/09
件見つかりました
※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。
しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / ねないこ だれだ / がたん ごとん がたん ごとん / じゃあじゃあびりびり / びりびり
ぐりとぐら / はらぺこあおむし / バムとケロ / こびとづかん / はじめてのおつかい / そらまめくん / 谷川俊太郎 / ちいさなちいさな王様 / いないいないばあ / いやいやえん / スイミー / 飛び出す絵本
100名様に絵本プレゼント「みんなのよみきかせ絵本大賞」
楽しいともっと好きになる ディズニー知育絵本フェア
2000万人の絵本サイト
「絵本読み放題」「学習まんが読み放題」「なぞなぞ読み放題」「毎日おはなし365」「読みもの読み放題」「絵本ムービー」は、スマホ・タブレットでご利用いただけます。 詳細はこちら
詳細検索