新刊
きみとぼく

きみとぼく(文溪堂)

谷口智則さん最新刊 全然違う「きみ」と「ぼく」の物語

はじめての日本地図絵本」 4歳のお子さんに読んだ みんなの声

はじめての日本地図絵本 作・絵:にしもとおさむ
出版社:世界文化社 世界文化社の特集ページがあります!
税込価格:\1,650
発行日:2008年03月
ISBN:9784418088010
評価スコア 4.17
評価ランキング 25,008
みんなの声 総数 5
「はじめての日本地図絵本」は現在購入できません
  • この絵本のレビューを書く

4歳のお子さんに読んだ みんなの声から

みんなの声一覧へ

並び替え

1件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
  • 子供だけじゃもったいない

    • キョッチさん
    • 30代
    • ママ
    • 神奈川県
    • 男の子4歳

    私は地理が苦手なのですが、小さな子供でも楽しめる日本地図絵本が無いか探していていたところ、ネット見つけた一冊です。近くの書店で見つけられなかったので、まずは図書館で借りてみました。

    47都道府県の名前の由来や県民性、位置や形、県庁所在地、主な名所、食べ物、生産物、野球チームにJリーグチーム、方言、土地自慢などなど、わかりやすいイラストで幼児用の絵本とは思えないぐらいデータ満載です。

    ウチの子は自分の住んでいる県やおばあちゃんの住んでる県など、まずは知ってる県のページを開いて楽しんでいますが、ほとんどがひらがななので、地図に興味があれば4〜5歳ぐらいから楽しむ事が出来ると思います。

    マチガイ探しや迷路など遊びのページがあったり、日本全体についての基本データ(主な山や川、湖や島、世界遺産などなど)のページもあり、子供だけじゃなく大人も楽しめると思います。

    『♪ロックンロール県庁所在地』のCDつきなのですが、かなり早口なので4歳のウチの子にはまだまだ難しいらしく、CDには全く興味を示しませんでした。

    投稿日:2008/04/05

    参考になりました
    感謝
    0

件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

「はじめての日本地図絵本」にみんなの声を投稿された方は、こんな絵本にも投稿しています

はらぺこあおむし / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / もこ もこもこ / ねないこ だれだ / がたん ごとん がたん ごとん / じゃあじゃあびりびり / くだもの / だるまさんが

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ

  • まめぞうのぼうけん
    まめぞうのぼうけん
    出版社:BL出版 BL出版の特集ページがあります!
    ひとりぼっちの 小さな まめぞうは、大きな海へ とびだしました! 繊細な切り絵の世界は素敵です。


児童書出版社さん、周年おめでとう! 記念連載

みんなの声(5人)

絵本の評価(4.17)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット