もうなかないよ、クリズラ(冨山房)
たった ひとつの ひかりでも(評論社)
どんなに暗くても、きっと見つかる、希望の光。
松岡達英さんのこのシリーズは親子ではまってしまいます。 今回もびっくりコンサートにへぇ〜っと びっくりさせられました。 読む度に毎回思うのですが絵が丁寧で綺麗だし 虫、魚の1匹1匹に名前が書いてあり 親の私も知らない虫等を勉強させてもらってます。 モリアオガエルの産卵は凄い!と感動しました。 下の子(年中)は「おたまじゃくしが食べられてかわいそう」 と言っていましたが、命の大切さや生きる為に必要な事を 親子で話しが出来て良かったな思います。 何度も繰り返し読みたい絵本です。
投稿日:2009/08/28
※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。
はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / ねないこ だれだ / おおきなかぶ ロシアの昔話 / だるまさんが
ぐりとぐら / はらぺこあおむし / バムとケロ / こびとづかん / はじめてのおつかい / そらまめくん / 谷川俊太郎 / ちいさなちいさな王様 / いないいないばあ / いやいやえん / スイミー / 飛び出す絵本
100名様に絵本プレゼント「みんなのよみきかせ絵本大賞」
楽しいともっと好きになる ディズニー知育絵本フェア
2000万人の絵本サイト
「絵本読み放題」「学習まんが読み放題」「なぞなぞ読み放題」「毎日おはなし365」「読みもの読み放題」「絵本ムービー」は、スマホ・タブレットでご利用いただけます。 詳細はこちら
詳細検索