話題
日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?

日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?(童心社)

テレビで話題!いま、かんがえてみませんか?

  • ためしよみ
話題
お金の使い方と大切さがわかる おかねのれんしゅうちょう 改訂新版

お金の使い方と大切さがわかる おかねのれんしゅうちょう 改訂新版 (Gakken)

電子マネー時代だからこそ、身につけたい金銭教育!新聞やTVで話題の幼児ドリル♪

しおふきうす」 さえら♪さんの声

しおふきうす 作:香山 美子
絵:太田 大八
出版社:教育画劇 教育画劇の特集ページがあります!
税込価格:\1,320
発行日:1998年03月
ISBN:9784774604107
評価スコア 4.2
評価ランキング 24,396
みんなの声 総数 9
「しおふきうす」は現在購入できません
  • この絵本のレビューを書く
  • 読みながら思い出しました

    今、私の中では 教育画劇さんのこの昔話のシリーズがブームです。
    面白可笑しい話が多いのとあまり聞いたことのないお話が取り上げられている点が好きなんです。

    『しおふきうす』どんなお話だっけ?
    読み始めて ・・・そうだったそうだった!
    はるか昔に読んだお話を思い出しました。
    突然現れた男にまんじゅうをもらい、それをもって小人に会いにいき
    まんじゅうを臼と替えてもらう。
    そして臼からは望みの品がどんどん出てきて一日にして大金持ちに。
    終始不思議なお話。
    欲張りな人に臼を奪われて・・・・というお約束のエピソードもあり。
    そして最後には海の水はどうして塩辛いのかというルーツのお話に繋がっていって
    聞いている子どもに飽きさせない展開がすごいですね。
    「そっかそっか、今でも海の底で臼は回ってるんだ」と妙なコメント発してましたよ(笑)

    投稿日:2012/07/10

    参考になりました
    感謝
    0

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

さらに「しおふきうす」のみんなの声を見る

「しおふきうす」にみんなの声を投稿された方は、こんな絵本にも投稿しています

はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / がたん ごとん がたん ごとん / じゃあじゃあびりびり / くだもの

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ

  • うたものがたり
    うたものがたり
    出版社:BL出版 BL出版の特集ページがあります!
    子どもたちの心に、やさしい歌声と物語が、響きわたりますようにと願いをこめた、心あたたまるおはなし。


編集長・磯崎が新作絵本を推薦!【NEXTプラチナブック】

みんなの声(9人)

絵本の評価(4.2)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット