話題
日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?

日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?(童心社)

テレビで話題!いま、かんがえてみませんか?

  • ためしよみ
新刊
たった ひとつの ひかりでも

たった ひとつの ひかりでも(評論社)

どんなに暗くても、きっと見つかる、希望の光。

  • かわいい
  • ギフト

かばくんとおかあさん」 きょんきょん0428さんの声

かばくんとおかあさん 作・絵:ひろかわ さえこ
出版社:あかね書房 あかね書房の特集ページがあります!
税込価格:\1,100
発行日:1992年10月
ISBN:9784251001245
評価スコア 4.62
評価ランキング 3,996
みんなの声 総数 12
  • この絵本のレビューを書く
  • 私も似たことを娘もしている

    自分が子供の頃にそういったものがあります。遊びたい時にお母さんは2階へ行って内職の仕事をしていました。兄は逃げるように友達のほうへ飛んでゆく。私は1人遊びとしてピアノをよく弾いていました。なかなか母が戻ってこないので、仕方が無く、近所の幼な友達とよく遊んでいたこともありました。でも、やっぱりお母さんと遊びたい。
    娘が生まれて大きくなった時に、「ママ、遊んで。ママ遊んで」と請求されます。甘えてくる。仕事をする時の時間に限って要求してくる。パシッと言うと仕方なく1人で遊んでいることが多かったです。でも、私の仕事が終わると喜んで遊んでくれます。待つことを覚えると、つぎは、「ママ、この仕事が終わったらこれあそんでくれる?」と言われます。
    私のときは本当に「遊べ遊べ」と連発していたので母が切れてしまうことがありました。自分が母親になったとき、娘が同じことをすると思い出します。

    投稿日:2007/05/07

    参考になりました
    感謝
    0

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

さらに「かばくんとおかあさん」のみんなの声を見る

「かばくんとおかあさん」にみんなの声を投稿された方は、こんな絵本にも投稿しています

はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / がたん ごとん がたん ごとん / じゃあじゃあびりびり / くだもの

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ



児童書出版社さん、周年おめでとう! 記念連載

みんなの声(12人)

絵本の評価(4.62)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット