話題
日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?

日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?(童心社)

テレビで話題!いま、かんがえてみませんか?

  • ためしよみ
新刊
いろいろたべもの

いろいろたべもの(偕成社)

シルエットから食べものをあててね!『おせち』が大好評の作者の最新刊!

  • かわいい
  • ためしよみ

ほにょにょか

ママ・30代・大阪府、女2歳

  • Line

ほにょにょかさんの声

3件中 1 〜 3件目最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
自信を持っておすすめしたい ここ!   投稿日:2004/12/09
きんぎょがにげた
きんぎょがにげた 作: 五味 太郎
出版社: 福音館書店
子供が1歳半ごろ、図書館でそろそろ赤ちゃんの絵本じゃないものをと探していて、偶然手に取った本がこの本。
探すことがおもしろいらしく、1日に何度も読んで欲しがりました。
無知な私は、後日、五味太郎さんが有名なことを知りびっくり。偶然にいい本に出会えたなと思ってます。
参考になりました。 0人

自信を持っておすすめしたい あめのひも楽しい   投稿日:2004/12/03
あめのひの おはなし
あめのひの おはなし 作・絵: かこ さとし
出版社: 小峰書店
ママをむかえに行くと次々と動物に出会う。
その動物たちが持っている傘が動物に合わされていて
色とりどりなのがいいです。

バス停でママを待っている時、私が「遅いね。バスまだかな?」というと、娘が遠くに描かれた小さなバスを見つけて「来たよ!」と喜んでいいます。

「○○のひのおはなし」シリーズの中では、娘はこの本が特にお気に入りです。
参考になりました。 0人

自信を持っておすすめしたい ママのまね   投稿日:2004/12/02
サラダだいすき
サラダだいすき 作・絵: 梅津ちお
出版社: ひさかたチャイルド
はじめてこの本を読んであげた時、娘におもちゃの包丁でトントンさせながら読んだら、野菜が切れた絵を見て、わーわー大喜び。
それから、自分ひとりでページをめくってトントンするように。これなら、手を切る心配ないので安心。
参考になりました。 0人

3件中 1 〜 3件目最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

【連載】絵本ナビ編集長イソザキの「あたらしい絵本大賞ってなに?」

出版社おすすめ

  • 星の子ども
    星の子ども
    出版社:冨山房 冨山房の特集ページがあります!
    グリム童話「星の銀貨」の世界をバーナデット・ワッツが描きだす。色彩豊かな美しい絵が名作童話の魅力をひ

全ページためしよみ
年齢別絵本セット