話題
日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?

日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?(童心社)

テレビで話題!いま、かんがえてみませんか?

  • ためしよみ

月処

その他の方・30代・兵庫県

  • Line

月処さんの声

2件中 1 〜 2件目最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
自信を持っておすすめしたい 涙がとまりませんでした   投稿日:2015/12/07
コブタの気持ちもわかってよ
コブタの気持ちもわかってよ 作・絵: 小泉吉宏
出版社: 幻冬舎
高校時代に図書館においてあり、なんとなく借りて読んでみたのですが
あまり親子関係が良好ではなくかなり悩んでいた時期でした
(「お姉ちゃんなんだから!」の一言のもとで言論封鎖されがちで…)
そういった子供のころから続く「何とも言えない悲しさや虚しさ」を
露わしてくれた本だと思いました。
思わず読み終わってボロボロ泣いてしまいました。

大人の方にも読んでほしいですが
思春期をむかえる10代のお子さんにもおすすめできます
案外話し合えたり向きあったりする大きなきっかけにもなると思います
参考になりました。 0人

自信を持っておすすめしたい お姉ちゃん・お兄ちゃん「あるある」   投稿日:2015/12/07
ねえだっこして
ねえだっこして 作: 竹下 文子
絵: 田中 清代

出版社: 金の星社
母親が歳の離れた妹をつれておもちゃ屋に行った後
なぜか成人した私にすすめてきたのがこの絵本でした
母親は一人っ子でこういう「とられる」感覚がぴんとこず
私は長女で一番上なのでもはやおなじみとなった感覚で
読み終わった時に思わず泣いてしまいました
猫を通じて語られる「さみしくていじけてしまう」感覚は
きっと弟妹を持つお兄ちゃんやお姉ちゃんなら誰しもが経験あるものだと思います
絵が可愛らしく文字がすくなめですので
妹や弟が生まれたばかりのお兄ちゃんお姉ちゃんになるお子様へおすすめです

ちなみに絵に描かれているような白黒の猫が我が家にはおりますが
本当に猫もこういった焼きもちをやきかたをするので(後輩猫に嫉妬します)
猫がいてお子様が生まれる大人の方に贈っても喜ばれるかと思います
参考になりました。 0人

2件中 1 〜 2件目最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

年齢別で絵本を探す いくつのえほん

出版社おすすめ

  • 星の子ども
    星の子ども
    出版社:冨山房 冨山房の特集ページがあります!
    グリム童話「星の銀貨」の世界をバーナデット・ワッツが描きだす。色彩豊かな美しい絵が名作童話の魅力をひ

全ページためしよみ
年齢別絵本セット