新刊
いろいろたべもの

いろいろたべもの(偕成社)

シルエットから食べものをあててね!『おせち』が大好評の作者の最新刊!

  • かわいい
  • ためしよみ
新刊
たった ひとつの ひかりでも

たった ひとつの ひかりでも(評論社)

どんなに暗くても、きっと見つかる、希望の光。

  • かわいい
  • ギフト

みちのん

ママ・40代・神奈川県、女の子15歳 男の子12歳 女の子10歳

  • Line

みちのんさんの声

2件中 1 〜 2件目最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
自信を持っておすすめしたい 水を大切にする気持ちを伝えたい   投稿日:2020/09/14
みずとは なんじゃ?
みずとは なんじゃ? 作: かこ さとし
絵: 鈴木 まもる

出版社: 小峰書店
34年生に読み聞かせしました。これをかこさんが病床で書いたと思うと、水を大切にすることを子供達に伝えるのは大人の使命だと感じ、胸が熱くなります。水は何でも溶かして、運ぶという、大人も忘れがちな凄さを改めて思い出させてくれ、かつて新潟水俣病の原因となった系列企業に勤められていた事にも因果を感じて、泣けてきます。
カラスのパン屋さんやどろぼうがっこう、だるまちゃんなども隠れていて、子供も大人もテンション上がります。環境学習にも。
参考になりました。 0人

自信を持っておすすめしたい 高学年の読み聞かせに   投稿日:2020/09/14
ゴミにすむ魚たち
ゴミにすむ魚たち 文・写真: 大塚 幸彦
出版社: 講談社
5年生の教室で読み聞かせしました。数々の可愛い魚の写真で和んでいると、後半に針や漁網で傷付く魚の写真が出てきて、そこから一転して教室の空気が張り詰めたのが分かりました。最後に著者のあとがきを抜粋して読んで10分程度。海にごみを捨てていなくても、道に落ちていたごみが流れていったのかもしれない、と子供達も驚いた様子でした。写真が綺麗で、今話題の海洋プラスチック問題にも触れられるので、環境学習にもお勧めです。
参考になりました。 0人

2件中 1 〜 2件目最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

児童書出版社さん、周年おめでとう! 記念連載

出版社おすすめ


全ページためしよみ
年齢別絵本セット