話題
お金の使い方と大切さがわかる おかねのれんしゅうちょう 改訂新版

お金の使い方と大切さがわかる おかねのれんしゅうちょう 改訂新版 (Gakken)

電子マネー時代だからこそ、身につけたい金銭教育!新聞やTVで話題の幼児ドリル♪

絵本ナビホーム  >  スペシャルコンテンツ  >  【連載】クックーとスプーンのおいしい毎日
第4回 見習いスプーン①

Cookue's Cooking Column

おいしい塩焼きのコツ、聞いてみたよ!

肛門から切れ込みを入れ、内臓を処理。

お腹を洗って水気を取り、皮に切れ込みを3本入れます。

塩をふって10分置き、身をひきしめて焼くのがポイントだそう。

尻尾は塩を多めにすると焼け落ちにくいんだって。



ピックアップ絵本

やっぱり旬が1番!「美味しい秋の味覚絵本」をご紹介します。

きょうのごはんきょうのごはん
やきいもの日やきいもの日
おむすびにんじゃのおいしいごはんおむすびにんじゃのおいしいごはん

レシピ・料理監修 加藤美由紀

加藤美由紀料理研究家 エッセイスト
芦屋在住。広告会社に勤務後、世界中で料理を学ぶ。
きょうの料理(NHK)をはじめとするTV、単行本、雑誌、イベント等で活躍。
新しいライフスタイルから生まれた、家族をテーマにしたレシピも好評を得ており、食育関連の仕事にも携わる。旅とおいしい物を探して食べ歩くのが好き。著書多数。

出版社おすすめ

  • もじゃげとうさん
    もじゃげとうさん
    出版社:ニコモ ニコモの特集ページがあります!
    第1回YOMO絵本大賞 優秀賞受賞作品。父さんはゴロンと寝転んで、足をテントの外に出して‥。



全ページためしよみ
年齢別絵本セット