新刊も、既刊も作品のみどころを追加した作品をご紹介します。 パインさんの ごちゃまぜ かんばん
パインさんは、かんばんやさんです。 パインさんの住むリトル・タウンのかんばんは、すべてパインさんが書きました。 大きいかんばんや、小さいかんばん、文字だけのかんばんや、イラストつきのかんばん。 パイン… ミスター・ソフティークリーミー まちをゆく
ソフトクリームの紳士ミスター・ソフティークリーミーは、自慢のステッキを片手にてくてく街を歩くのが日課です。 けれど、夏は暑いのです。日陰の中を歩くのです。なにしろ日にあたると溶けちゃいますからね、気… おやすみ すいぞくかん水族館に行ったことはありますか? きっと行ったことがあるのは、昼の明るい時の水族館ではないかな? では夜の水族館はいったいどうなっているのでしょう。 ページをめくると、水族館の中は、入り口からまっ暗… ゆらして ゆらして
真っ赤なりんご。 「ゆらして ゆらして」 本を持ってゆらゆら、ゆらゆら。 ゆらしてみたら……どうなる? 今度はぷるぷるプリン。 小さく小さくゆらしてみたら? つみきのおうちは、つよくつよく。 浮… いつもとちがう水よう日水曜日は早く学校が終わる。日直の当番が終わって帰ろうとすると、同じクラスのかいくんが声をかけてきた。 「ぼくんち、すぐそこなんだ。 あそびにきて」 かいくんの家は、うちとは全然違ってなんだか変わっ… ようかいのもり にょろりびようしつ深い深い森の奥に、ちょっと変わった美容室がありました。 やってきたのは、たぬきせんせい。 みんなに頼りにされている「ようかいのもり」のお医者さんです。 出迎えるのは、きれいな美容師のお姉さん。お店は… おさかなねんね
「おやすみなさい」 ここは夜の水族館。キンギョさんにアミメハギさん、ラッコの親子にペンギンさん、みーんなおやすみの時間です。でも、おさかなさんたちは一体どうやって寝るのでしょう? キンギョさんのお… いやっ!といえないノニ
ノニは色々なことができます。弟にミルクもあげられるし、友だちのスージーの家にも一人で行けます。ABCをさかさまから言えるし、ママのお手伝いだってできます。 でも、ひとつだけできないことがあります。ノ… であえたことに ありがとう「あなたと はじめて であったときが」 「ものがたりの はじまりだった」 登場するのは、猫の親子。 「あなた」が笑顔の時も、何かに頑張っている時も、もやもやしている時も、感動している時も……。 いつ… こぶたのルーファス がっこうへいく
「がっこうに いれてください」 こぶたのルーファスは頼みにいきますが、リピッド校長は首を横にふります。 「だめだめ。こぶたは がっこうに いれられない」 どうして? カバンだって、お弁当箱だって持っ… カラフル アイスクリーム「アイスくださーい。」 並んでいるのは、カラフルなアイスクリーム。コーンに、お客さんの注文通りに上のアイスと下のアイスを選んでね。 「うえはぶどう、したはチョコをおねがいぴょん。」 「つぎはわたし… まねっこ にゃんころもちそれじゃあ いくよ。まねっこ にゃんころもち あつまれ――! 掛け声とともに、大きなハチワレ猫、茶トラ、グレーの子猫、猫3匹が集まって、何をするかと言いますと……、 網焼きのおもちの真似をする、まねっこ… おきて おきて カップケーキちゃんあったかいオーブンの中で、ぐっすり寝てしまったカップケーキちゃんたち。 ピーピーピーとオーブンから焼きあがった音がしても、オーブンの外で冷たい風にあたっても目を覚ましません。 そこへ、とろ〜っとクリー… おたんじょうびケーキ ぱちぱちふ〜 こうまのロディとあそぶえほん
今日はロディのお誕生日。お友達も来てくれたよ。みんなも一緒にケーキをつくってくれる? 卵、牛乳、小麦粉はどこかな? 指をさして教えてね。 トントンして、にんじんを切ってくれる? ケーキの材料は、本を… |
出版社おすすめ |