谷川彰英さんの作品のみんなの声
-
日本の食べものを特に「お寿司」をテーマにして紹介しています。
江戸時代から人気があった江戸前寿司は、本当に江戸で獲れたものを使っていたのか?という興味深い話や、日本各地で伝統的に作られる、郷土色豊か・・・続きを読む
-
スイスと言ったらやはりチーズ! と思っていたら、やはりチーズフォンデュの紹介がありました。
そのくらい日本人にとっては、スイス料理とチーズは切り離せないイメージがありますね。
チーズにもいろいろな・・・続きを読む
-
スペインの歴史や国民性、お祭りなどの話を読んでいると、陽気な国なのだろうなぁというのが伝わってきます。
有名なお祭りが幾つもあって、楽しそうですよね。
食文化としてパエリアが紹介されていますが、魚・・・続きを読む
-
タイとはどんな国なのか?
タイの歴史は?
そしてタイに住む子供達はどんな生活をしているのかな?
そしてトムヤムクン!
食べ物を通して、タイという国を学んでいきます。
トムヤムクンとは、ど・・・続きを読む
-
ロシアの歴史や気候、日本との歴史的な関係などを紹介し、食については、有名なボルシチについて紹介しています。
ボルシチが赤いのはビーツの色が出ているからだと知っていましたが、こんなにも鮮やかな色合いに・・・続きを読む
|
|
|