飯間 浩明さんの作品一覧

※検索キーワードをスペースで区切って複数指定すると、絞り込んで検索できます。

表示順

表示件数:

14件見つかりました

表示

  • 三省堂現代新国語辞典 第七版
  • けいごって しってる?
  • ていねいに はなしてる?
  • あいさつって なに?
  • ビジネスメール術 語彙力がなくても「伝わる」
  • 大きな活字の三省堂国語辞典 第八版
  • 日本語はこわくない
  • 日本語をもっとつかまえろ!
  • 気持ちを表すことばの辞典
  • 日本語をつかまえろ!
  • 新書738 知っておくと役立つ 街の変な日本語
  • ことばハンター
  • 小学館 四字熟語を知る辞典
  • 三省堂国語辞典 第七版 阪神タイガース仕様

14件見つかりました

飯間浩明さんの作品のみんなの声

  • 言葉へのこだわり

    国語辞典作成にたずさわる著者の、言葉へのこだわりに刺激されました。 町中で使われている言葉の収集から、わかりやすい言葉の説明、国語辞典間の比較など、言葉に対する愛情を感じるお話でした。 安易な言葉・・・続きを読む

  • ことばは生き物

    国語辞典の編纂者が 辞典に載る言葉を町に「狩り」に行くことをたとえて 「ことばハンター」!!! 辞書編纂にまつわるいろいろな苦労話オモシロ話が満載です。 著者の新書なども読んだことがありま・・・続きを読む


ねこねこ日本史シリーズ 累計190万部突破 日本一かわいくて学べる歴史マンガ

出版社おすすめ

  • 朗読詩 ひろしまの子
    朗読詩 ひろしまの子
    出版社:BL出版 BL出版の特集ページがあります!
    反戦平和の詩画人・四國五郎が書いた朗読詩「ひろしまの子」。戦後80年の年に、長谷川義史の絵で絵本化。
  • 白雪姫と七人の小人
    白雪姫と七人の小人
    出版社:瑞雲舎 瑞雲舎の特集ページがあります!
    「鏡よ鏡、この国で一番美しいのは誰だい?」ワンダ・ガアグ再話・絵によるグリム童話の傑作絵本

全ページためしよみ
年齢別絵本セット