話題
日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?

日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?(童心社)

テレビで話題!いま、かんがえてみませんか?

  • ためしよみ
新刊
家守神(3) 金色の爪と七不思議

家守神(3) 金色の爪と七不思議(フレーベル館)

拓の小学校で怪事件発生!?

  • 笑える
  • 盛り上がる
あたらしいエプロンができた!

あたらしいエプロンができた!

作・絵: ラーシュ・クリンティング
訳: とりごえ まり
出版社: 偕成社 偕成社の特集ページがあります!

税込価格: ¥1,320

  • ハッピー・リユース・プログラム対象作品

「あたらしいエプロンができた!」は現在購入できません

  • 利用できる決済方法
  • クレジットカード

  • 代金引換

  • atone翌月後払い

  • d払い

※「d払い」はスマートフォンからのみご利用いただけます。

  • Line

作品情報

発行日: 1999年
ISBN: 9784033222202

3・4歳から

出版社からの紹介

ビーバーのカストールのエプロンはもうぼろぼろ。「よし、あたらしいエプロンをつくろう」カストールは布選びからはじめます。型紙の作り方付き。

ベストレビュー

実生活と密着したシリーズです。

ある講演会で「子どもに人気がある本」として紹介されていました。
なんでもちょっと疑ってかかる私は、半信半疑で読みました。
なるほど。子どもが興味を持つ理由がわかります。
一枚の布地からエプロンを作る、その過程がこれほど詳しく載っていれば、子どもは自分で作ってみたくなります。
手に針を刺すと痛いことまできちんと説明してありますもの。

ただ一つだけお願いが・・・。
「カストール、子どもたちがまねしないように、せいりせいとんもきちんとやってね。」
(イカスミはなこさん 40代・ママ 女の子11歳、女の子9歳)

関連記事

出版社おすすめ

  • ゆめぎんこう
    ゆめぎんこうの試し読みができます!
    ゆめぎんこう
    出版社:白泉社 白泉社の特集ページがあります!
    MOEで大反響! リラックマの原作者コンドウアキが贈る、優しさあふれる夢の絵本。



『ワニのライルがやってきた』翻訳者・小杉佐恵子さんインタビュー

あたらしいエプロンができた!

みんなの声(2人)

絵本の評価(3.67

プレミアムサービス


全ページためしよみ
年齢別絵本セット