話題
やなせたかし おとうとものがたり

やなせたかし おとうとものがたり(フレーベル館)

アンパンマンの作者やなせたかしが弟・千尋との思い出を綴った幼物語。

  • 泣ける
話題
お金の使い方と大切さがわかる おかねのれんしゅうちょう 改訂新版

お金の使い方と大切さがわかる おかねのれんしゅうちょう 改訂新版 (Gakken)

電子マネー時代だからこそ、身につけたい金銭教育!新聞やTVで話題の幼児ドリル♪

発見どこどこミニずかん マークをさがせ!まちのなか

発見どこどこミニずかん マークをさがせ!まちのなか

絵: SUNNY.FORMMART
出版社: ひかりのくに ひかりのくにの特集ページがあります!

税込価格: ¥935

ご注文いただけません

  • 利用できる決済方法
  • クレジットカード

  • 代金引換

  • atone翌月後払い

  • Amazon Pay

  • d払い

※「d払い」はスマートフォンからのみご利用いただけます。

  • 他の書店で購入する
  • Line

作品情報

発行日: 2009年06月
ISBN: 9784564203688

15×15cm・72ページ

この作品が含まれるテーマ

出版社からの紹介

交通標識や駅・空港など、町の中で見るマークが全部で222種類のっています。見つけたマークにチェックできる欄がついていて、持ち歩きながら遊べる楽しい本です! さあ、町へ探しに行こう! マークを何個見つけられるかな?

ベストレビュー

馴染みの場所も、なんだか新鮮!!

『いえのなか編』がよかったので、こちらも。
早速、車での外出の時に、この本を持っていきました。
道路標識やコンビニ、宅急便など、娘とマーク探しで盛り上がりました。

それによくよく見てみると、横断歩道の標識が2種類あったり、道路の規模によって発見できる標識はほぼ同じとか、この辺は○○のコンビニが多いとか、地元の町なのに発見が多かったです!
馴染みの場所なのに、なんだか新鮮!!

今回は、車の中からの発見でしたが、商業施設や駅などのマークも載っているので、外出先での待ち時間にも重宝間違いなしです!

外国の標識も、少しですが載っていて、「ならではだよね〜(笑)」と盛り上がりました!
(しゅうくりぃむさん 40代・ママ 女の子7歳)

関連記事

出版社おすすめ




【連載】絵本ナビ編集長イソザキの「あたらしい絵本大賞ってなに?」

発見どこどこミニずかん マークをさがせ!まちのなか

みんなの声(1人)

絵本の評価(4



全ページためしよみ
年齢別絵本セット

閉じる

入荷リクエスト
ありがとうございます

入荷のお知らせが欲しい方はこちら