話題
お金の使い方と大切さがわかる おかねのれんしゅうちょう 改訂新版

お金の使い方と大切さがわかる おかねのれんしゅうちょう 改訂新版 (Gakken)

電子マネー時代だからこそ、身につけたい金銭教育!新聞やTVで話題の幼児ドリル♪

新刊
ふしぎな はこ

ふしぎな はこ(評論社)

箱のなかにはいっているのは?!

  • かわいい
  • 盛り上がる
ジョン万次郎物語 THE STORY OF JOHN MUNG.

ジョン万次郎物語 THE STORY OF JOHN MUNG.

  • 絵本
作: ウェルカムジョン万の会
絵: アーサー・モニーズ
出版社: 冨山房インターナショナル

在庫あり

原則月曜から土曜は朝8時までの注文で当日発送
※お届け日は翌日以降(詳しくはコチラ

税込価格: ¥1,980

  • 利用できる決済方法
  • クレジットカード

  • 代金引換

  • atone翌月後払い

  • Amazon Pay

  • d払い

※「d払い」はスマートフォンからのみご利用いただけます。

  • Line

中面を見る

作品情報

発行日: 2006年10月
ISBN: 9784902385311

出版社のおすすめ年齢:5年生〜

出版社からの紹介

日本が鎖国している時代、アメリカという国の文化を初めて伝えた日本人・ジョン万次郎。彼の人生は、漂流から米国船に助けられ、アメリカに滞在するなど、波乱と冒険に満ち溢れていた。その生涯をわかりやすい日本語と英語で、日米の架け橋となるよう願いが込められた、愛と勇気の物語。

ジョン万次郎物語 THE STORY OF JOHN MUNG.

ベストレビュー

ジョン万次郎ってどんな人?

ジョン万次郎については、知っている人は多いかもしれないけれど、それほど詳しく知っているわけではない人も多いのではないでしょうか。
遭難したところを助けられ、アメリカに渡った漁師であること。
日本に戻って日本の開国に力を与えたこと…、このあたりからぼんやりしてしまうのですが、アメリカではどうだったのかは私もまったく知りません。
鎖国時代の日本、人種差別の国アメリカ、苦労は多かったと思いますが、この絵本は極めて好意的に美しく描いているように思いました。
しかも、文章も和訳も絵もアメリカ人であることが驚きです。
ジョン万次郎はアメリカにとっても偉業をなした人だったのですね。
絵には多少違和感も覚えますが、意味のある絵本だと思います。
(ヒラP21さん 60代・パパ )

関連記事

出版社おすすめ




人気作品・注目の新刊をご紹介!絵本ナビプラチナブック

ジョン万次郎物語 THE STORY OF JOHN MUNG.

みんなの声(1人)

絵本の評価(4



全ページためしよみ
年齢別絵本セット

閉じる

入荷リクエスト
ありがとうございます

入荷のお知らせが欲しい方はこちら