新刊
いろいろたべもの

いろいろたべもの(偕成社)

シルエットから食べものをあててね!『おせち』が大好評の作者の最新刊!

  • かわいい
  • ためしよみ
青い鳥文庫 ふしぎの国のアリス(新装版)

青い鳥文庫 ふしぎの国のアリス(新装版)

  • 児童書
著者: ルイス・キャロル
画家: 山本 容子
翻訳: 高杉一郎
出版社: 講談社 講談社の特集ページがあります!

税込価格: ¥627

ご注文いただけません

  • 利用できる決済方法
  • クレジットカード

  • 代金引換

  • atone翌月後払い

  • Amazon Pay

  • d払い

※「d払い」はスマートフォンからのみご利用いただけます。

  • 他の書店で購入する
  • Line

作品情報

発行日: 2008年05月31日
ISBN: 9784062850285

新書判 254ページ

出版社からの紹介

わくわく どきどき ロマンティックでミステリアス ワンダーランドへようこそ!
新装版 世界名作が、いま甦る

川べりでうとうとしていたアリスが、うさぎの後を追いかけて穴に飛び込んで、どんどん落ちてしまった後に辿り着いたのは、ドアがいくつもある広間。テーブルの上にあった金の鍵を使って、アリスは新しい世界への扉を開ける。その後に数々の冒険が続くとは夢にも思わずに……。時代を超えて読み継がれる永遠の名作。新しい絵とともに、アリスとともにめくるめく旅へ!

ベストレビュー

これはひじょうに面白くて、飽きさせないお話です

ふしぎの国のアリスを読んだのはもう何十年も前のことです。けれども最近、読んでもひじょうに面白くて、決して飽きさせないお話だと思いました。ふしぎの国のアリスという言葉を聞くたびに、私はあるひとりの若い女性のことを思い出さずにはいられません。彼女は有理沙という名前でした。とびっきりの美人でふしぎな雰囲気を漂わせていました。私はふしぎの国の有理沙と呼んでいたのです。それだけにこのお話は忘れることができません。
(水口栄一さん 60代・その他の方 )

関連記事

出版社おすすめ

  • 白雪姫と七人の小人
    白雪姫と七人の小人
    出版社:瑞雲舎 瑞雲舎の特集ページがあります!
    「鏡よ鏡、この国で一番美しいのは誰だい?」ワンダ・ガアグ再話・絵によるグリム童話の傑作絵本
  • しってた?
    しってた?
    出版社:BL出版 BL出版の特集ページがあります!
    じわじわとユーモアの渦に巻き込まれ、その可笑しさに、笑みがこぼれていく絵本



編集長・磯崎が新作絵本を推薦!【NEXTプラチナブック】

青い鳥文庫 ふしぎの国のアリス(新装版)

みんなの声(2人)

絵本の評価(4.33



全ページためしよみ
年齢別絵本セット

閉じる

入荷リクエスト
ありがとうございます

入荷のお知らせが欲しい方はこちら