社会のしくみとお金のことがよくわかる ニャン太とお金の大冒険

社会のしくみとお金のことがよくわかる ニャン太とお金の大冒険

  • 絵本
著者: 田島 司
出版社: 朝日新聞出版

税込価格: ¥1,320

ご注文いただけません

  • 利用できる決済方法
  • クレジットカード

  • 代金引換

  • atone翌月後払い

  • Amazon Pay

  • d払い

※「d払い」はスマートフォンからのみご利用いただけます。

  • Line

作品情報

発行日: 2015年03月26日
ISBN: 9784023313958

みどころ

続きを読む

出版社からの紹介

猫のニャン太が、お金の使い方を学びながら夢を実現する物語です。
お金は私たちの生活から切っても切れない大切なもの。お金が生活の中でどんな役割を担っているのか、小学生から無理なく知るための内容になっています。作画はあの『およげ!たいやきくん』の田島司さんです。

内容紹介

小学生にお金に関して学んでもらうための絵本。かわいい動物たちをキャラクターにして、お金の価値、銀行や証券会社の役割、物価の決まり方、労働と給料、会社の仕組み、お金の運用といった経済と金融の基礎知識が身につく教育絵本。

ベストレビュー

私がこどもの頃に出会いたかった・・・!

小学3年生、8歳の息子と読みました。

絵本ナビさんのメルマガで紹介されていた一冊。
「これだ!」と思っていた矢先に、運よく図書館で見かけ、
早速借りてきました。

中身は私の期待以上!
外貨両替や為替レートから始まり、
ものの値段の決まり方、
税金について、そして株式やローンといった内容までが
実に分かりやすく説明されています。

主人公ニャンタ君が、アルバイトを始め、、
社員になり、そして銀行でローンを組むところまでが
OJTのように一緒に模擬体験できる感じで、
集中力のない息子でも
「へ〜そうなんだ」と言いながら読み進めていました。

これは小学校中学年に是非是非オススメの一冊!
私が子供のころに出会えていたらどんなによかっただろうかと
思わずにはいられない一冊です。
(ムスカンさん 30代・ママ 男の子8歳、女の子3歳)

関連記事

出版社おすすめ

  • ひげにんじゃ
    ひげにんじゃの試し読みができます!
    ひげにんじゃ
    出版社:日本標準 日本標準の特集ページがあります!
    8月8日は「ひげの日」!殿様の立派なひげ、実は…!?奇想天外な楽しいお話^^



あたらしい絵本大賞 結果発表!

社会のしくみとお金のことがよくわかる ニャン太とお金の大冒険

みんなの声(2人)

絵本の評価(4.33



全ページためしよみ
年齢別絵本セット

閉じる

入荷リクエスト
ありがとうございます

入荷のお知らせが欲しい方はこちら