話題
日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?

日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?(童心社)

テレビで話題!いま、かんがえてみませんか?

  • ためしよみ
新刊
いろいろたべもの

いろいろたべもの(偕成社)

シルエットから食べものをあててね!『おせち』が大好評の作者の最新刊!

  • かわいい
  • ためしよみ
くまげらのもり

くまげらのもり

  • 絵本
作: 手島 圭三郎
出版社: 絵本塾出版

税込価格: ¥1,870

「くまげらのもり」は現在購入できません

  • 利用できる決済方法
  • クレジットカード

  • 代金引換

  • atone翌月後払い

  • Amazon Pay

  • d払い

※「d払い」はスマートフォンからのみご利用いただけます。

  • Line

作品情報

発行日: 2016年02月
ISBN: 9784864840873

出版社からの紹介

くまげらの子の巣立つお話です。親鳥に促されて飛び出したものの、不安で木にしがみつくのが精一杯。夜は見なれない景色と不思議な音におびえます。厳しい自然の中に生きる動物達のたくましさを、みごとに表現した絵本です。

ベストレビュー

巣立ちと一人暮らし

この絵本は、くまげらの子の巣立ちのお話です。
北海道の厳しい自然の中で、懸命に生き抜く姿を、
美しい版画で描かれています。

くまげらの巣立ちの時。
親鳥に促されて飛び出しますが、木にしがみついたままで、
親のあとを追うことが出来ません。
夜は見慣れない景色と不思議な音に怯えます。
でも、そういう色々なことを乗り越えて一人前になっていきます。

くまげらは、カラスほどの大きさがあるキツツキ類の鳥です。
絶滅のおそれがあり、北海道RDBで絶滅危急種に指定され、
国の天然記念物でもあります。

今、こうしている間にも、くまげらは卵を産み、
雛を育て、必死に生きようとしているのだと思うと、
この小さな命を守ってあげたいと思うのです。

それと、
くまげらの巣立ちと娘が一人暮らしを始めたのと重なって、
この絵本を思い出しました。
(多夢さん 60代・ママ 女の子24歳)

関連記事

出版社おすすめ

  • 星の子ども
    星の子ども
    出版社:冨山房 冨山房の特集ページがあります!
    グリム童話「星の銀貨」の世界をバーナデット・ワッツが描きだす。色彩豊かな美しい絵が名作童話の魅力をひ



【連載】絵本ナビ編集長イソザキの「あたらしい絵本大賞ってなに?」

くまげらのもり

みんなの声(2人)

絵本の評価(4.33



全ページためしよみ
年齢別絵本セット

閉じる

入荷リクエスト
ありがとうございます

入荷のお知らせが欲しい方はこちら