新レインボー写真でわかる慣用句辞典

新レインボー写真でわかる慣用句辞典

編: 学研辞典編集部
出版社: Gakken Gakkenの特集ページがあります!

税込価格: ¥1,540

ご注文いただけません

  • 利用できる決済方法
  • クレジットカード

  • 代金引換

  • atone翌月後払い

  • Amazon Pay

  • d払い

※「d払い」はスマートフォンからのみご利用いただけます。

  • 他の書店で購入する
  • Line

作品情報

発行日: 2011年10月11日
ISBN: 9784053034007

出版社のおすすめ年齢:低学年〜
265×194/88ページ

出版社からの紹介

慣用句とは、「たががゆるむ」「焼け石に水」など2つ以上の言葉が結びついて、ある決まった意味をもつもの。間違えやすく覚えにくい語も多い。そんな慣用句を写真で表現し、わかりやすく解説。慣用句を知っている人も知らない人も楽しめる、『見る』辞典。

ベストレビュー

慣用句を写真で!?

我が家の小学生の子供の国語の教科書に(小学4年生時の)、こちらの本が紹介されていました。
慣用句やことわざの本は、巷にもたくさんありますが、こちらの本は写真が豊富な見る辞典という構成が何だか新鮮に思いました。
慣用句を写真でというコンセプトが、とても魅力的に思いました。
(まゆみんみんさん 40代・ママ 女の子10歳)

関連記事

出版社おすすめ

  • ひつじシステム
    ひつじシステム
    出版社:小学館 小学館の特集ページがあります!
    めくるめく羊の世界!羊を数えると眠れるらしい。羊が1匹、、2匹、…108匹、ちくわ!、そうめん!?…
  • 星の子ども
    星の子ども
    出版社:冨山房 冨山房の特集ページがあります!
    グリム童話「星の銀貨」の世界をバーナデット・ワッツが描きだす。色彩豊かな美しい絵が名作童話の魅力をひ



ねこねこ日本史シリーズ 累計190万部突破 日本一かわいくて学べる歴史マンガ

新レインボー写真でわかる慣用句辞典

みんなの声(1人)

絵本の評価(4



全ページためしよみ
年齢別絵本セット

閉じる

入荷リクエスト
ありがとうございます

入荷のお知らせが欲しい方はこちら