稽古と茶会に役立つ 絵の掛物 2 茶席の取り合わせ・ 待合掛と画家

稽古と茶会に役立つ 絵の掛物 2 茶席の取り合わせ・ 待合掛と画家

編集: 淡交社編集局
出版社: 淡交社

税込価格: ¥660

ご注文いただけません

  • 利用できる決済方法
  • クレジットカード

  • 代金引換

  • atone翌月後払い

  • Amazon Pay

  • d払い

※「d払い」はスマートフォンからのみご利用いただけます。

  • Line

作品情報

発行日: 2021年01月28日
ISBN: 9784473044426

48ページ

出版社からの紹介

〈茶席をいろどる「絵」の魅力をヴィジュアルに紹介〉
〈毎月、約15幅の絵掛物を鑑賞。見ているだけでも、楽しいシリーズです〉

2021年の淡交テキストは「絵の掛物」をテーマに、毎月1冊を刊行します。《絵掛物で取り合わせ》は、「待合掛について」/《画題を知る》は、「節分」「渡唐天神」「初午詣」/《待合掛と趣向》は、「杉木普斎筆 柳画賛と早春」「良寛和尚賛 菅公画賛と天神さん」/《茶席でよくみる 絵掛物の画家》は「土佐派・住吉派のキホン」に加え、「土佐光則、土佐光起、土佐光貞、土佐光孚、住吉如慶、住吉具慶」を解説します。

関連記事

出版社おすすめ

  • おばけずし
    おばけずし
    出版社:金の星社 金の星社の特集ページがあります!
    なんと! おばけも おすしが 大好き!?苅田澄子&柴田ケイコのユーモア絵本



編集長・磯崎が新作絵本を推薦!【NEXTプラチナブック】



全ページためしよみ
年齢別絵本セット

閉じる

入荷リクエスト
ありがとうございます

入荷のお知らせが欲しい方はこちら