社会学と社会システム 18

社会学と社会システム 18

監修: 岩崎 晋也 白澤 政和 和気 純子
編集: 武川 正吾 高野 和良 田渕 六郎
出版社: ミネルヴァ書房

在庫あり

原則月曜から土曜は朝8時までの注文で当日発送
※お届け日は翌日以降(詳しくはコチラ

税込価格: ¥2,860

  • 利用できる決済方法
  • クレジットカード

  • 代金引換

  • atone翌月後払い

  • Amazon Pay

  • d払い

※「d払い」はスマートフォンからのみご利用いただけます。

  • Line

作品情報

発行日: 2025年03月26日
ISBN: 9784623098361

257mm×182mm 240ページ

出版社からの紹介

社会福祉養成課程のテキスト。社会福祉士に必要と考えられる社会学の知見を押さえた上で、家族や地域(都市と農村)といった人々が日常生活を送る上で重要な空間や、階級・階層、ジェンダー、エスニシティといった今日の社会学で注目を集めている事象について解説。また、社会問題、社会政策の社会学、環境、災害、社会変動といったソーシャルワークに関連したテーマも取り上げる。社会学という学問の全体像を掴むのに適した一冊。

関連記事

出版社おすすめ

  • 朗読詩 ひろしまの子
    朗読詩 ひろしまの子
    出版社:BL出版 BL出版の特集ページがあります!
    反戦平和の詩画人・四國五郎が書いた朗読詩「ひろしまの子」。戦後80年の年に、長谷川義史の絵で絵本化。



[特集] 戦争と平和の絵本



全ページためしよみ
年齢別絵本セット

閉じる

入荷リクエスト
ありがとうございます

入荷のお知らせが欲しい方はこちら