新刊
世界の国からいただきます!

世界の国からいただきます!(徳間書店)

世界26か国の食べものを紹介した、楽しい大判絵本!

話題
日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?

日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?(童心社)

テレビで話題!いま、かんがえてみませんか?

  • ためしよみ
エコでござる 2の巻 江戸のおどろきリサイクル生活

エコでござる 2の巻 江戸のおどろきリサイクル生活

監修: 石川 英輔
出版社: 鈴木出版 鈴木出版の特集ページがあります!

税込価格: ¥3,080

【重要】取り寄せのお届け日について
  • 利用できる決済方法
  • クレジットカード

  • 代金引換

  • atone翌月後払い

  • Amazon Pay

  • d払い

※「d払い」はスマートフォンからのみご利用いただけます。

  • 他の書店で購入する
  • Line

作品情報

発行日: 2009年04月
ISBN: 9784790232186

出版社のおすすめ年齢:中学年〜
上製・31ページ

出版社からの紹介

究極のエコ都市であった江戸。江戸を知り、江戸に学んで、エコについて考えるシリーズです。江戸の生活の基本は、必要最小限の物しか持たないことと、持っている物は大切にして使い尽くすこと。「もったいない」を地でいくリサイクル都市江戸の暮らしぶりを見てみましょう。3章では、現在のリサイクルについて学びます。限りある資源を大切にするリサイクル。私たちもできることからどんどん始めましょう。

ベストレビュー

最後の最後まで大切に

着物も大人から子供、赤ちゃんへと使い続け、最後まで使い倒す。
食器や鍋、色々なものを修理しながら使う、その考え方が本当に凄いなぁと思いました。
わらから履物や笠、様々なものが出来るその発想も凄い。
現代の日本人には思いもよらないような生活力があったのだろうなと、そのバイタリティに感心です。
(hime59153さん 50代・ママ 男の子12歳)

関連記事

出版社おすすめ

  • しってた?
    しってた?
    出版社:BL出版 BL出版の特集ページがあります!
    じわじわとユーモアの渦に巻き込まれ、その可笑しさに、笑みがこぼれていく絵本



児童書出版社さん、周年おめでとう! 記念連載

エコでござる 2の巻 江戸のおどろきリサイクル生活

みんなの声(3人)

絵本の評価(4.25

じいじ・ばあばの声 1人

じいじ・ばあばの声一覧へ



全ページためしよみ
年齢別絵本セット

閉じる

入荷リクエスト
ありがとうございます

入荷のお知らせが欲しい方はこちら