新刊
いろいろたべもの

いろいろたべもの(偕成社)

シルエットから食べものをあててね!『おせち』が大好評の作者の最新刊!

  • かわいい
  • ためしよみ
新刊
たった ひとつの ひかりでも

たった ひとつの ひかりでも(評論社)

どんなに暗くても、きっと見つかる、希望の光。

  • かわいい
  • ギフト
お江戸あやかし物語 つくろいものやはじめます

お江戸あやかし物語 つくろいものやはじめます

  • 児童書
作: 水沢 いおり
絵: 石橋 富士子
出版社: 偕成社 偕成社の特集ページがあります!

在庫あり

原則月曜から土曜は朝8時までの注文で当日発送
※お届け日は翌日以降(詳しくはコチラ

税込価格: ¥1,320

絵本ナビ在庫 残り1

  • 利用できる決済方法
  • クレジットカード

  • 代金引換

  • atone翌月後払い

  • Amazon Pay

  • d払い

※「d払い」はスマートフォンからのみご利用いただけます。

  • 他の書店で購入する
  • Line

中面を見る

作品情報

発行日: 2011年10月
ISBN: 9784035166108

出版社のおすすめ年齢:高学年〜
21cm×16cm 142ページ

この作品が含まれるシリーズ

出版社からの紹介

江戸時代の習慣や、町の人々の暮らしが自然と目に浮かぶようなお話が4つ収録されています。着ていたものや、すんでいた長屋の様子など、図説コラムもはいって、読み応えたっぷり! もちろんあやかしたちの活躍ぶりも天下一品です。

お江戸あやかし物語 つくろいものやはじめます

ベストレビュー

3人のつくもがみさんが暮らす家

シリーズ3作が出版されています。
この本は一冊目です。
おおきなおうちの蔵の中に、長い間捨て置かれていたお裁縫箱。
そのお裁縫箱に入っていた3人の付喪神のお話です。
赤い待ち針を紅玉の髪飾りのようにしているのが、繕い物やの
女主人、小僧さんのちょきちと、いつも文句を言っている縫い婆。
この3人、見事なチームワークなんですよ。
江戸の下町で、元気に暮らす3人のお話です。
江戸時代の色々な説明が、丁寧に解説されています。
もちろん絵も素敵です。

(capellaさん 60代・じいじ・ばあば )

関連記事

出版社おすすめ

  • おばけずし
    おばけずし
    出版社:金の星社 金の星社の特集ページがあります!
    なんと! おばけも おすしが 大好き!?苅田澄子&柴田ケイコのユーモア絵本



人気作品・注目の新刊をご紹介!絵本ナビプラチナブック

お江戸あやかし物語 つくろいものやはじめます

みんなの声(1人)

絵本の評価(4



全ページためしよみ
年齢別絵本セット

閉じる

入荷リクエスト
ありがとうございます

入荷のお知らせが欲しい方はこちら