話題
日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?

日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?(童心社)

テレビで話題!いま、かんがえてみませんか?

  • ためしよみ
話題
都会のワニ

都会のワニ(小学館集英社プロダクション)

都会に生きる孤独なワニの姿を通じて「自分の在り方」を問いかける“あなた”のための物語

  • 泣ける
  • 学べる

ナショナルジオグラフィック世界の国 アフガニスタン」 ママの声

ナショナルジオグラフィック世界の国 アフガニスタン 作:スーザン・ウィットフィールド
出版社:ほるぷ出版 ほるぷ出版の特集ページがあります!
税込価格:\2,200
発行日:2009年08月
ISBN:9784593585588
評価スコア 4
評価ランキング 29,479
みんなの声 総数 2
「ナショナルジオグラフィック世界の国 アフガニスタン」は現在購入できません
  • この絵本のレビューを書く

立場で選ぶ

並び替え

2件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
  • 「自然」の章が好き

    • さみはさみさん
    • 30代
    • ママ
    • 東京都
    • 男の子5歳、男の子1歳

    アフガニスタンは主人の出身国の隣国であり、私が興味があったので買いました。

    子供たちがこのシリーズに関心を持つとは思っていなかったのですが、1歳の次男がとても気に入っていて、せっせとページをめくっては写真をあれこれ眺めています。この巻のお気に入りはユキヒョウの写真です。私には写真の善し悪しはわかりませんが、きっと写真に力があるのでしょう。

    自然、人、歴史、政治、経済がまんべんなく紹介されていて、写真を眺めるだけでもその国に対するイメージをつかむことができます。難しい内容がわからない幼い子にも悪くありませんよ。

    投稿日:2013/10/25

    参考になりました
    感謝
    0
  • アフガニスタン

    • なびころさん
    • 30代
    • ママ
    • 愛知県
    • 女の子2歳5ヶ月

    アフガニスタンに興味を持っているのとナショナルジオグラフィックの絵シリーズが好きなのでこの絵本を選びました。写真が沢山掲載されているので分かり易くて良かったです。日本では見かけることの出来ない珍しい動物がいるので目を見張りました。緑豊な場所をとても有意義に使用しているアフガニスタンの人は素晴しいと思いました。学ぶ事をおろそかにせずにどんな場所でも希望を持って学び続ける姿が印象に残りました。

    投稿日:2009/09/22

    参考になりました
    感謝
    0

2件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

この作品にレビューを投稿された方は、こんな作品にも投稿しています

はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / きんぎょがにげた / いないいないばあ

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ

  • まめぞうのぼうけん
    まめぞうのぼうけん
    出版社:BL出版 BL出版の特集ページがあります!
    ひとりぼっちの 小さな まめぞうは、大きな海へ とびだしました! 繊細な切り絵の世界は素敵です。


ディズニー映画『アナと雪の女王』10周年 本の世界に踏み出そう

みんなの声(2人)

絵本の評価(4)


全ページためしよみ
年齢別絵本セット