話題
都会のワニ

都会のワニ(小学館集英社プロダクション)

都会に生きる孤独なワニの姿を通じて「自分の在り方」を問いかける“あなた”のための物語

  • 泣ける
  • 学べる
話題
日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?

日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?(童心社)

テレビで話題!いま、かんがえてみませんか?

  • ためしよみ

日本の昔話えほん 4 はなさかじいさん」 パパの声

日本の昔話えほん 4 はなさかじいさん 作:山下 明生
絵:おくはら ゆめ
出版社:あかね書房 あかね書房の特集ページがあります!
税込価格:\1,430
発行日:2010年02月
ISBN:9784251011541
評価スコア 4.4
評価ランキング 12,730
みんなの声 総数 9
  • この絵本のレビューを書く

立場で選ぶ

並び替え

2件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
  • 表紙の絵からは想像できない、泥臭い世界に引きずりこんでしまう、おくはらゆめさんの力作です。
    最後に牢屋に入れられたよくばりおじいさんの悪者ぶりには、あわれさを感じました。
    誰もが知っているお話だけに、評価が分かれそうですね。

    投稿日:2017/05/05

    参考になりました
    感謝
    0
  • 一度は読み聞かせて欲しい昔話

    • ジュンイチさん
    • 40代
    • パパ
    • 東京都
    • 男の子12歳、男の子6歳

    日本の昔話を、文 山下明生で新しくシリーズ化したものの第4弾。
    ももたろう、かさじぞう、さるかにがっせんが既刊で、以下続刊とありました。
    語り継いでいきたい昔話が、こうした新しいシリーズで出版されるのは、非常に好ましいことだと思います。

    お話は、ご存知の通り枯れ木に花を咲かせるというところが、大きな見せ場。
    丁度桜前線が北上中の今は、まさにこの作品を読み聞かせるに相応しい時期ではないでしょうか。

    おくはらゆめさんの絵風が、実に昔話にマッチしているのもオススメのポイントです。
    一度は読み聞かせして欲しい作品。

    投稿日:2010/03/28

    参考になりました
    感謝
    0

2件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

この作品にレビューを投稿された方は、こんな作品にも投稿しています

からすのパンやさん / はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / 14ひきのあさごはん / がたん ごとん がたん ごとん / だるまさんが

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ



いくつのえほん掲載絵本児童書一覧

みんなの声(9人)

絵本の評価(4.4)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット