新刊
そうじきの なかの ボンボン

そうじきの なかの ボンボン(フレーベル館)

世界にはまだ、誰も知らない不思議とすてきでいっぱい!

  • かわいい
  • 学べる

カブトくん」 パパの声

カブトくん 作:タダ サトシ
出版社:こぐま社 こぐま社の特集ページがあります!
税込価格:\1,430
発行日:1999年07月
ISBN:9784772101530
評価スコア 4.54
評価ランキング 6,826
みんなの声 総数 86
  • この絵本のレビューを書く

並び替え

3件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
  • また会える

    “カブトくん”とはストレートな題名で、すぐに虫好きの息子の目に留まりました。作風も子供の使うクレヨンや水彩のような絵の具で親近感が湧きます。

    家では今年初めてカブトムシを飼ったんですが、秋に差し掛かる頃すべて死んでしまいました。でも数匹の幼虫を残してくれていたのがわかった時は息子もとても喜びました。その幼虫ももう直径4cmくらいに成長しています。

    しかしこの絵本に登場するカブトムシの幼虫はそんな比ではありません。成虫に育ったカブトムシがいよいよ土から出てきて「やったー!」と歓声を上げた“こんちゃん”と等身大で、顔にいたっては“すいか”と変わらない大きさでびっくりです。

    “すいか”にかぶりつく場面で「カブトムシはすいかを食べると下痢するよね?」と言うと「それはメスだけでしょ!」と虫博士気取りの息子にダメ出しされてしまいました。

    でっかいカブトムシと一緒に公園で遊んだり、お風呂に入ったりするのはきっと、作者の幼い時の夢なんだろうと楽しさがストレートに伝わってきて、息子も喜んで見ていました。湯舟にひっくり返って浮かんでしまったカブトムシを見て「そうなるわな」と笑いながら納得してしまいました。

    でもやっぱりカブトムシを森に帰そうという部分になると少し寂しさもありますが、また遊ぼうと約束できましたから、家のカブトムシとも来年また会えると約束できたようで、楽しく読むことができました。

    作者の初めての絵本ということですが、今後も虫好きを魅了する作品に期待しています。

    投稿日:2008/11/04

    参考になりました
    感謝
    4
  • カブトムシとの友情に共感を覚えます

    • ジュンイチさん
    • 40代
    • パパ
    • 広島県
    • 男の子12歳、男の子6歳

    「ありんこ リンコちゃん」等の虫を主人公にした作品で知られるタダ サトシさんの1999年初版の絵本デビュー作品。

    物語は、こんちゃんが、巨大なカブトムシの幼虫を発見するシーンから始まります。
    家に持ち帰り育てるのですが、変態は、カブトムシそのもの。
    生まれ出でたカブトムシは、超巨大。
    完全に擬人化し程よくデフォルメの効いた絵は、あり得ない話とは言え、昆虫に興味と持ち始めたお子さんには、たまらないはず。
    誰しもが、こんなカブトムシが欲しいと思うのではないでしょうか?

    ただ、気になるのは、カブトムシの生態として正しい描き方なのか、ちょっと疑問があったこと。
    食べ物として、スイカは望ましくないと記載された物が多いし、水に入れるシーンも、昆虫を描いた作品としては、好ましくないと思えたからです。

    とは言え、カブトムシとこんちゃんの友情の描き方は、とても好ましく、共感を呼ぶこと間違いありません。
    子供を想像の世界に誘う作品として、オススメします。

    投稿日:2011/08/24

    参考になりました
    感謝
    1
  • 夏の楽しみの一つ、昆虫。
    虫好きの男の子と巨大カブトムシの友情物語。

    「カブトムシ飼いたいよう!」という子供に対し、
    「小さなカゴで飼ったら、かわいそうでしょ。 だからダメ。」
    そういう方向に持っていきたい場合にオススメ。

    投稿日:2010/03/20

    参考になりました
    感謝
    0

3件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

この作品にレビューを投稿された方は、こんな作品にも投稿しています

はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / はじめてのおつかい / そらまめくんのベッド / おおきなかぶ ロシアの昔話 / がたん ごとん がたん ごとん / パパ、お月さまとって!

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ



編集長・磯崎が新作絵本を推薦!【NEXTプラチナブック】

みんなの声(86人)

絵本の評価(4.54)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット