ふしぎな はこ(評論社)
箱のなかにはいっているのは?!
もうなかないよ、クリズラ(冨山房)
みんなの声一覧へ
並び替え
1件見つかりました
まずはフランス語の発音にびっくり! 本を買う前に試しに専用サイトで単語の発音を聴いてみたら、 英語とも、もちろん日本語とも違う、独特の鼻に抜けるような 発音がとても新鮮に感じて、思わず全部聴いちゃいました。 一緒に居た姪も聴きなれない言葉に興味津々。 買ってあげた本の中身は特に教訓めいた要素は無く、 やさしいスクレちゃんの普通の一日を描いているのですが、 パステルタッチの絵は大人の私が見ても和めて、 姪は本をお手本にして絵を画くのに夢中です。 (ちなみに私はフランスパンがあんなに種類があるとは 思いませんでした!) 大人も子どもも、色々な“触れ方”ができる本ですね。
投稿日:2007/10/20
※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。
しろくまちゃんのほっとけーき / きんぎょがにげた / ちょっとだけ
ぐりとぐら / はらぺこあおむし / バムとケロ / こびとづかん / はじめてのおつかい / そらまめくん / 谷川俊太郎 / ちいさなちいさな王様 / いないいないばあ / いやいやえん / スイミー / 飛び出す絵本
2000万人の絵本サイト
「絵本読み放題」「学習まんが読み放題」「なぞなぞ読み放題」「毎日おはなし365」「読みもの読み放題」「絵本ムービー」は、スマホ・タブレットでご利用いただけます。 詳細はこちら
詳細検索