ケイン、きょうもよろしくね!」 みんなの声

ケイン、きょうもよろしくね! 作:ペクウンジュ ソンギヨク
絵:シン ドゥヒ
出版社:新日本出版社
税込価格:\1,650
発行日:2021年08月13日
ISBN:9784406066099
評価スコア 4
評価ランキング 33,642
みんなの声 総数 1
  • この絵本のレビューを書く

立場で選ぶ

並び替え

1件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
  • 中途失明と視覚障害

    ケインが白杖のことであると解ったとき、色々なことを考えました。
    視覚障害の人は必ずしも全盲ではないことと、何らかの理由で視覚を失ってしまった人たちがいることです。

    パラリンピックでは、伴走者なしで走る人たちを目にしました。限られた視界の中で競う人たちです。
    でも、日常生活で白杖は重要なサポートをしてくれています。人に、自分が視覚障害であることを理解してもらうこと、不測の状況を未然に防ぐこと。この絵本の主人公のようです。

    もう一つは中途失明と言うことです。生まれつき目が見えなかったわけではなく、事故や病気で視界を失った人は、目が見えていた日々があるだけに、目が見えない自分を受け容れる苦しさと直面します。恥ずかしさや苛立ちを抱えてしまうのも、この絵本の主人公のようです。

    この絵本は、主人公が自分を受け容れること、白杖をパートナーとすることで完結してはいません。

    そういう人たちが世間にはいるのだということを、読者に伝えているのです。弱視の人がそばにいたら、中途失明の人がそばにいたら、私たちは何をしたら良いでしょう。

    「ケイン、きょうもよろしくね!」という言葉は、絵本を開いた人に発信されています。

    投稿日:2021/09/18

    参考になりました
    感謝
    0

1件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

この作品にレビューを投稿された方は、こんな作品にも投稿しています

はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ

  • なまえのないねこ
    なまえのないねこの試し読みができます!
    なまえのないねこ
    出版社:小峰書店 小峰書店の特集ページがあります!
    ぼくは ねこ。なまえのない ねこ。ひとりぼっちの猫が最後にみつけた「ほんとうに欲しかったもの」とは…


人気作品・注目の新刊をご紹介!絵本ナビプラチナブック

みんなの声(1人)

絵本の評価(4)


全ページためしよみ
年齢別絵本セット