並び替え
1件見つかりました
水中写真につられてセレクト。 横浜市の海をつくる会の活動を追った写真絵本。 海藻と海草って違うのですね。 胞子で増えるワカメや昆布などが海藻。 花を咲かせ、種で増えるアマモなどが海草(うみくさ)。 そのアマモを再生するとりくみなのです。 子どもたちも手伝っての、プロジェクト。 種を採取し、苗を育て、海底に植え、海の森を作るのです。 珍しい生き物もたくさん、クリアな水中写真が、臨場感を感じさせてくれます。 海の生き物の世界を体感しました。
投稿日:2012/11/08
※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。
しろくまちゃんのほっとけーき / きんぎょがにげた
ぐりとぐら / はらぺこあおむし / バムとケロ / こびとづかん / はじめてのおつかい / そらまめくん / 谷川俊太郎 / ちいさなちいさな王様 / いないいないばあ / いやいやえん / スイミー / 飛び出す絵本
2000万人の絵本サイト
「絵本読み放題」「学習まんが読み放題」「なぞなぞ読み放題」「毎日おはなし365」「読みもの読み放題」「絵本ムービー」は、スマホ・タブレットでご利用いただけます。 詳細はこちら
詳細検索