話題
日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?

日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?(童心社)

テレビで話題!いま、かんがえてみませんか?

  • ためしよみ
新刊
そうじきの なかの ボンボン

そうじきの なかの ボンボン(フレーベル館)

世界にはまだ、誰も知らない不思議とすてきでいっぱい!

  • かわいい
  • 学べる

はるがきた」 5歳のお子さんに読んだ みんなの声

はるがきた 作:ジーン・ジオン
絵:マーガレット・ブロイ・グレアム
訳:こみや ゆう
出版社:主婦の友社
税込価格:\1,430
発行日:2011年03月
ISBN:9784072742754
評価スコア 4.57
評価ランキング 5,674
みんなの声 総数 41
「はるがきた」は現在購入できません
  • この絵本のレビューを書く

5歳のお子さんに読んだ みんなの声から

みんなの声一覧へ

並び替え

4件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
  • 春の喜び

    全ページためしよみで、読ませていただきました。
    『どろんこハリー』の、ジーン・ジオンの作品です。

    春が待ち遠しくて仕方のない、町の人たち。
    ある男の子が、素敵な提案をします。みんなは、それに共感して、さっそく市長さんに相談して…

    こんな町があればいいなと思います。だんだん春になっていく絵が素敵です。

    投稿日:2017/12/13

    参考になりました
    感謝
    0
  • グレハムさん

    5歳の息子達と一緒によみました。特にドキドキする絵本ではないのですが読んでいて温かくなるえほんです。わたしはグレハムさんの絵が大好きだからかもしれません。息子達にはあまり感動を与えるものではなかったようですが。ど特にろんこハリーが好きな人にはオススメです。やはりこの本は春が来る少し前の季節にお勧めです。

    投稿日:2014/03/30

    参考になりました
    感謝
    0
  • 温かい気持ちになる

    • みいここさん
    • 30代
    • ママ
    • 兵庫県
    • 女の子5歳、

    どろんこハリーのコンビの作品ということで手に取りました。さすが素敵な絵本です。

    自然は時に脅威になります。でもそればかりではない。希望をもって
    生きようとする人々に、かならず温かな手をさしのべてくれます。
    そんなメッセージが感じられ、読んでいて温かい気持ちになりました。

    投稿日:2012/05/07

    参考になりました
    感謝
    0
  • 春もいろいろ

    春らしい絵本を…と思っていた時に、ちょうど良い絵本を見つけました。
    『どろんこハリー』の作者なので渋い色目。春って、もっとカラフルで賑やかなイメージなんだけどなあ。ちょっと地味な春の絵本です。

    息子も読みながら「黄色、水色、緑、黄緑〜」と塗ってある色を指しながら言ってましたが、赤とかピンク、オレンジは使われていませんでした。
    それでも灰色の絵の中に、黄緑や緑が増えていくと春が近づいてきた!という感じがするので不思議です。
    珍しく何度も読んで欲しいと言われました。

    投稿日:2011/03/19

    参考になりました
    感謝
    0

件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

「はるがきた」にみんなの声を投稿された方は、こんな絵本にも投稿しています

はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / がたん ごとん がたん ごとん / キャベツくん / よるくま

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ



いくつのえほん掲載絵本児童書一覧

みんなの声(41人)

絵本の評価(4.57)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット